大学いも

莉依花
莉依花 @cook_40211546

見た目はお店の大学いもをめざしました!
このレシピの生い立ち
テレビで大学いもを作っていたのを見て、そのレシピを参考に自分なりに作ってみました。

大学いも

見た目はお店の大学いもをめざしました!
このレシピの生い立ち
テレビで大学いもを作っていたのを見て、そのレシピを参考に自分なりに作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. さつまいも 細長いのを1本
  2. 40g
  3. 水あめ 80g
  4. 砂糖 120g
  5. 黒ごま 適量
  6. しょうゆ 適量

作り方

  1. 1

    さつまいもの皮をむき、2cmくらいの厚さに輪切りにします。面取りをして、水にさらします。

  2. 2

    鍋に水、砂糖を入れて煮溶かします。沸騰したら、水あめを入れてさらに煮詰めます。

  3. 3

    2が沸騰してとろみがついてきたら、しょうゆを色づけ程度に入れて火をとめて冷まします。

  4. 4

    1をキッチンペーパーなどで水けをとり160℃くらいの油で素揚げにします。

  5. 5

    4の油を軽くきり、3の中に入れてからめます。

  6. 6

    5を器に盛り、たれをかけて黒ごまをふります。

コツ・ポイント

たれはさめると固くなるので、煮詰めて火を止める時に緩めのほうがいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
莉依花
莉依花 @cook_40211546
に公開

似たレシピ