味付けあげを使って簡単いなり

ちょいメタお父さん @cook_40126413
昼ごはん、うどんやそばだけではちともの足りない。
いなりが欲しいので、自分で作ります。
と言っても、あげは買ってきますw
このレシピの生い立ち
昼ごはんでウドンやソバを食べる時に、おいしいお稲荷さんが食べたかったから、自分で作りました。簡単です!!
よろしければ、うどん・そばの甘めだし(久原あごだしで)もごらんくださいね(ID:19509163)。
味付けあげを使って簡単いなり
昼ごはん、うどんやそばだけではちともの足りない。
いなりが欲しいので、自分で作ります。
と言っても、あげは買ってきますw
このレシピの生い立ち
昼ごはんでウドンやソバを食べる時に、おいしいお稲荷さんが食べたかったから、自分で作りました。簡単です!!
よろしければ、うどん・そばの甘めだし(久原あごだしで)もごらんくださいね(ID:19509163)。
コツ・ポイント
コツは全くなし。簡単です
市販のいなりは防腐剤が入っているし、高い
このいなり揚げを冷蔵庫で保存しておけば、
いつでも簡単に自分の味のイナリが作れて重宝します
オーケー食品 http://www.ok-food.co.jp/product/
似たレシピ
-
-
-
-
簡単♬稲荷あげとお稲荷さん美味しい 簡単♬稲荷あげとお稲荷さん美味しい
稲荷あげの人気検索で1位に話題のレシピになりしました。感謝 簡単で美味しいお稲荷さん。残ったら冷凍しとくと好きな時に♬ みっちゃん❇️68 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20409920