調理室ヨリ~春★菜の花の辛子酢味噌和え♪

ふーみんbaba
ふーみんbaba @cook_40070622

1月に入ると、菜の花が出回ります。保育園の辛子風味を活かした菜の花の辛子酢味噌和え.。o○
このレシピの生い立ち
春だよねぇ~.。o○子供達には、粒マスタードで風味ずけ。大人には、物足りないと思います。なので調整してください。我が家では、粒マスタード+辛子(チューブ)を使用しています。

調理室ヨリ~春★菜の花の辛子酢味噌和え♪

1月に入ると、菜の花が出回ります。保育園の辛子風味を活かした菜の花の辛子酢味噌和え.。o○
このレシピの生い立ち
春だよねぇ~.。o○子供達には、粒マスタードで風味ずけ。大人には、物足りないと思います。なので調整してください。我が家では、粒マスタード+辛子(チューブ)を使用しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ★味噌 大匙
  2. ★味噌 大匙
  3. ★味噌 大匙
  4. ★酢 大匙2.5
  5. ★粒マスタード(辛子の場合少な目に) 大匙3
  6. 胡麻 子匙1

作り方

  1. 1

    鍋に◎を沸かす。菜の花→洗う→適当な大きさに切る。ボールに★を泡立器で混ぜておく。沸騰した湯に菜の花を茹でる(1分)

  2. 2

    トング等で押し込む(あまり茹で過ぎない)→流水にサッとさらす→お握りを握る様に絞る→★のボールで和える→●を絡める。

  3. 3

    器に盛る→冷蔵庫で冷やして召し上がれ(^^)

コツ・ポイント

菜の花はアブラナ科のβカロチンが豊富な緑黄色野菜です。只、水溶性の為茹で過ぎ、流水にさらすのは栄養分が逃げてしまいます。少しの油を使用する事でβカロチンの吸収を高めます。なのでほんの少し胡麻油を絡めます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふーみんbaba
ふーみんbaba @cook_40070622
に公開
保育園の調理師です。私生活では3人の子供がいて、公務員にをして来ました。今では50代ですが8人の孫がいます。安全に簡単に、美味しい(o^~^o)食生活☆を気にかけてます。働きながらの子育ては面倒臭い事はどうすれば皆笑って生活するか考えて来ました#^.^#離乳食~オヤツ迄色々少しずつ投稿してみますね!!子供達いっぱい食べてお~きくな~れ♪ 私にできる事といえば食べる事位…元気なうちにレシピ残します
もっと読む

似たレシピ