生理痛を考えたお弁当献立①

N秋感
N秋感 @cook_40152045

ホルモンバランスを整え痛みを和らげる効果のきな粉と豆乳。ビタミンBで気持ちを落ち着かせるチーズ、卵。鉄分に干しエビなど。
このレシピの生い立ち
節約と食生活改善のため

生理痛を考えたお弁当献立①

ホルモンバランスを整え痛みを和らげる効果のきな粉と豆乳。ビタミンBで気持ちを落ち着かせるチーズ、卵。鉄分に干しエビなど。
このレシピの生い立ち
節約と食生活改善のため

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 1合半ぐらい?お好きな量
  2. 桜エビ お好きな量
  3. 混ぜ込みわかめ 適量
  4. 和風だし 適量
  5. 少々
  6. じゃがいも、マッシュポテト 1
  7. チーズ 1
  8. 片栗粉 お好きなレシピで。ちなみにじゃがいもの3分の1程度入れました。
  9. ホットケーキミックス カップの3分の1
  10. きな粉 ホットケーキミックスと同じぐらい
  11. 豆乳 ホットケーキミックスときな粉がとろっとするくらい

作り方

  1. 1

    ご飯を炊く。
    ちなみに精白米になるほど鉄分は少なくなるみたいです。

  2. 2

    卵焼きを作る。お好きな作り方で。糖分は冷えのもとになるらしいので(卵焼きぐらいで影響するのか?)ダシ系にしました。

  3. 3

    チーズいももち を作る。
    これもお好きなレシピで。ちなみに私はコストコのマッシュポテトを使いました。

  4. 4

    きな粉ケーキ
    シリコンとかのお弁当カップにHM、きな粉、豆乳を入れて良く混ぜたら600wで30秒レンジにかけます。

  5. 5

    炊き上がったご飯に混ぜ込みわかめを使います。詰めたら、上にゴマと桜エビをのせて完成。

コツ・ポイント

この献立は野菜が少ないのでニンジンとか飾りに入れると良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
N秋感
N秋感 @cook_40152045
に公開
簡単メシを作ってます。
もっと読む

似たレシピ