萌え段Wの生チョコケーキ

milk*crown
milk*crown @milkcrown
日本

萌え段Wにテンションマックス↑
型がなくても素敵な生チョコクリーム入りシフォンケーキ。とろける生チョコがなんとも美味い
このレシピの生い立ち
美味しいスイーツを娘に作ってあげたくて研究中。

萌え段Wの生チョコケーキ

萌え段Wにテンションマックス↑
型がなくても素敵な生チョコクリーム入りシフォンケーキ。とろける生チョコがなんとも美味い
このレシピの生い立ち
美味しいスイーツを娘に作ってあげたくて研究中。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 40g
  2. 卵白(L) 2個
  3. グラニュー糖(砂糖) 35g
  4. 卵黄(L) 2個
  5. 米油又はサラダ油 20cc
  6. 牛乳または水 20cc
  7. チョコ生クリーム
  8. 板チョコ(ブラック) 1枚
  9. 生クリーム(動物性) 50cc
  10. 洋酒ラム酒) 小さじ1
  11. ホイップ生クリーム
  12. 生クリーム(動物性) 50cc
  13. ◎砂糖(グラニュー糖) 3g
  14. 溶けない粉糖 適宜

作り方

  1. 1

    材料は計量しておきます。薄力粉はふるっておきます。

  2. 2

    卵を卵黄と卵白に分けます。このとき手に油が付いていたりすると、卵白に混ざりメレンゲが出来ません。注意です。

  3. 3

    ボールに卵白を入れて混ぜます。冷えた状態で泡立てます。白っぽくメレンゲが立ってきたら、グラニュー糖を入れてさらに混ぜます

  4. 4

    しっかりと角が立った状態のメレンゲにします

  5. 5

    次に卵黄を入れてしっか混ぜます。電動ミキサーの高速で2分混ぜます。更クリーム色にるよう低速で2分混ぜる

  6. 6

    米油(サラダ油)を入れてしっかり乳化させるように混ぜます。電動ミキサーで2分。牛乳を入れてさらに混ぜます。

  7. 7

    キメが細かくなります。ふるっておいた粉類を入れてゴムベラか、泡立て器で切るように混ぜます。

  8. 8

    生地完成

  9. 9

    型に7~8分目まで生地を流し入れて、台の上に1回落として、中の空気を抜きます。

  10. 10

    180度に予熱したオーブンで10分焼きます。焼けたらケーキクーラーの上で冷まします。

  11. 11

    ☆の材料をレンジで温め溶かします。泡立て器で混ぜて、なめらかにし底を氷水で冷やす。泡立て器でホイップして絞り袋に入れる

  12. 12

    ケーキに突き刺して絞ります。

  13. 13

    ◎の材料の生クリームに砂糖を入れて冷やしながら泡立て、同様にケーキに絞ります。

  14. 14

    溶けない粉糖を茶こしでを通してかけると綺麗。

  15. 15

    生クリームや、いちごをトッピングするとさらに美味。今回はミントの葉。

コツ・ポイント

卵白の泡立ての時、卵黄が少しでも混ざらない事。サラダ油を計量した時、手についた油分を洗い流しとかないと、卵白に入り込む事があります。油分や水分が入ると、メレンゲが出来ない。油と牛乳の入れる順番は必ず油が先。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
milk*crown
milk*crown @milkcrown
に公開
日本
YouTubeはじめました ➡️ https://www.youtube.com/@butterfly_knot 料理研究家『りか』です。雑誌掲載レシピあり、Yahoo!トップニュース、クックパッドニュース掲載多数感激です。子供達に美味しい幸せ伝えたくてレシピ掲載しています。インスタグラムレシピ掲載中➡️ https://www.instagram.com/butterfly.knott/Nadiaレシピ掲載中➡️ https://oceans-nadia.com/user/76127
もっと読む

似たレシピ