貼ってから焼く簡単オブキャラクッキー

ケロヨンcp
ケロヨンcp @cook_40052562

貼ってから焼くバージョンのキャラクッキーレシピがアップできていませんでした 基本的にはキャラパンと同じです 弱虫ペダル!

このレシピの生い立ち
自家製のオブキャラクッキーの作り方ってアップしていませんでした
市販のものにのせて焼く→レシピID : 18276245
キャラパン→ レシピID : 17805092

貼ってから焼く簡単オブキャラクッキー

貼ってから焼くバージョンのキャラクッキーレシピがアップできていませんでした 基本的にはキャラパンと同じです 弱虫ペダル!

このレシピの生い立ち
自家製のオブキャラクッキーの作り方ってアップしていませんでした
市販のものにのせて焼く→レシピID : 18276245
キャラパン→ レシピID : 17805092

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉(ふるっておく) 70g
  2. 無塩バター 40g
  3. 1/2個
  4. 粉砂糖 30g
  5. ベーキングパウダー(アルミニウム不使用) 一つまみ
  6. キャラ弁シート(薄オブ) 適宜
  7. (塗り用) 1/2個
  8. チョコレート 板チョコ1枚

作り方

  1. 1

    バターは常温に戻し粉砂糖と合わせます
    白っぽくなったらマジックブレッドで撹拌した卵1/2を加えて更に混ぜます

  2. 2

    2度ふるった薄力粉とベーキングパウダーを少しづついれ滑らかにまとまったらラップに挟んで伸ばししばし冷やします

  3. 3

    30分位冷やした後、丸く型抜きしてシリコンシートの上に並べます

  4. 4

    キャラ弁シートはできるだけ余白が少なくカット

  5. 5

    残った卵液をクッキーに塗っていきます

  6. 6

    乾かないうちにキャラ弁シートを貼り 下段170℃で13分程焼きます 薄いので早く焼けます 焼け目に注意してください  

  7. 7

    メッシュのものにとり粗熱を取り チョコレートを挟んで溶かしたら冷まします

  8. 8

    出来上がり

    軽く小さいチョコサンド 4.5日くらい日持ちもします 時間と共にしっとり感が出てそれもいいですよ

コツ・ポイント

上に塗る卵の色が気になるようでしたら ゼラチンや生クリームでも大丈夫です

甘さを控え薄くすることで食べやすいチョコサンドクッキーを作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ケロヨンcp
ケロヨンcp @cook_40052562
に公開
週5回のお弁当づくりで主に小5の息子のキャラ弁をアップしています 息子のクラスでは業者弁選択の子も多いためメニューはそちらの献立に準じて作っていますが 栄養バランスや味、素材、安全性にこだわっているつもりですキャラ弁シートを考案したことがきっかけでオブラートの研究を精力的にやっています
もっと読む

似たレシピ