茄子とピーマンの炊き合わ

yurunari
yurunari @cook_40295113

自分用の覚書

このレシピの生い立ち
テレビで見た大原千鶴さんの茄子の炊き合わせが美味しかったので覚書です。
いんげんを使っていましたが、ピーマンに変えて。ごはんが何杯でも進む濃いめの味です。
茄子を焼くときに鶏肉に片栗粉をまぶしたものを一緒に焼いてから煮ても美味しいです。

茄子とピーマンの炊き合わ

自分用の覚書

このレシピの生い立ち
テレビで見た大原千鶴さんの茄子の炊き合わせが美味しかったので覚書です。
いんげんを使っていましたが、ピーマンに変えて。ごはんが何杯でも進む濃いめの味です。
茄子を焼くときに鶏肉に片栗粉をまぶしたものを一緒に焼いてから煮ても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 茄子 2本
  2. ピーマン 好きなだけ
  3. 大さじ1
  4. 醤油 大さじ1
  5. 砂糖 大さじ1
  6. だし汁 カップ1/4

作り方

  1. 1

    茄子は、ヘタを切り落とし皮に細かく切れ目を入れ食べやすい大きさに切る(2~3等分)
    切った茄子を水にさらす。

  2. 2

    ピーマンも食べやすい大きさに切る

  3. 3

    小さめのフライパンに油を熱して中火で茄子を皮を下にして入れて蓋をして2分蒸し焼き(すき間にピーマンも)

  4. 4

    茄子を裏返して再度蓋をして2分

  5. 5

    茄子がしんなりしたらだし汁、醤油、砂糖を入れて弱めの中火で鍋を揺すったり裏返しながら煮絡める。

  6. 6

    煮汁が少なくなったら完成

コツ・ポイント

①茄子の皮に細かく切れ目を入れる(火の通りが早くなるし味も良く染みます)
②茄子は、必ず皮の方から焼く
③濃い少な目の煮汁で煮ていくので茄子の量に合わせてお鍋を選ぶ事が大切です。大きすぎると直ぐに煮詰まってしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yurunari
に公開