なすの皮から★爽やかブルーソーダ♪

海己子♪☆♪ @cook_40094680
涼しげなブルーソーダです\(^o^)/
ナスニンの働きは素晴らしい❗とても楽しい理科の実験レシピです。
このレシピの生い立ち
ナスをむいた皮から、キレイな色を取り出したくて。ジャムや漬け物から、ヒントを得ました。
なすの皮から★爽やかブルーソーダ♪
涼しげなブルーソーダです\(^o^)/
ナスニンの働きは素晴らしい❗とても楽しい理科の実験レシピです。
このレシピの生い立ち
ナスをむいた皮から、キレイな色を取り出したくて。ジャムや漬け物から、ヒントを得ました。
作り方
- 1
全ての材料を鍋に入れて、火にかけます。
- 2
グツグツ煮詰めると、こんな感じになります。
- 3
◎皮を除くと、こんな感じになります。
◎このまま冷まして、ソーダで割ると、赤紫色のソーダになります。 - 4
◎缶詰めの白桃を入れると、鮮やかなブルーになります。
◎漬け込んだ白桃は、レシピID:20186892の、ばらの花に。 - 5
◎お好みのソーダで割ります。
◎娘が、焼酎等で割ってもいいんじゃない?と、言ってます。 - 6
レシピID:20200036のばらの花です。
◎白いケーキやムース等に。
コツ・ポイント
レモン汁を忘れずに入れて下さい。キレイな色が出せません。
似たレシピ
-
葡萄の皮で作る!葡萄ジュース(*^^*) 葡萄の皮で作る!葡萄ジュース(*^^*)
ぶどうの皮は捨てずにポリフェノールたっぷりの葡萄ジュースに♪♪炭酸等で割ってヘルシージュースに(*^O^*) じゅびにゃん -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20413832