チキンコンソメスープ

かんみ&かんな
かんみ&かんな @cook_40285411

普段料理をしない娘が頑張って作りました。
野菜切り→特にじゃがいもの皮むきに手間取っていましたが美味しかったです。
このレシピの生い立ち
トマトが少し傷み始めたら、生では食べたくないので、冷蔵庫にある妥当な野菜を足し、スープにしました。

チキンコンソメスープ

普段料理をしない娘が頑張って作りました。
野菜切り→特にじゃがいもの皮むきに手間取っていましたが美味しかったです。
このレシピの生い立ち
トマトが少し傷み始めたら、生では食べたくないので、冷蔵庫にある妥当な野菜を足し、スープにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. チキン 400g
  2. にんじん 1本
  3. じゃがいも 4コ
  4. 玉ねぎ 1コ
  5. トマト 2コ
  6. ブロッコリー 1/2コ
  7. 乾燥スライスにんにく 大さじ1
  8. ☆固形コンソメ 4コ
  9. ☆塩、こしょう 少々
  10. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    野菜の皮をむき、それぞれ好みの大きさに切る。
    鶏肉も同様。

  2. 2

    圧力鍋に鶏肉、にんじん、じゃがいも、玉ねぎ、ひたひたの水を入れ5分加圧する。

  3. 3

    加圧後、トマト、ブロッコリー、固形コンソメを入れ、2分程煮る。

  4. 4

    塩、こしょうで味をととのえ、オリーブオイルを回しかけ、お皿によそる。

コツ・ポイント

野菜を切るのは大変ですが、圧力鍋なので煮込むのはとても簡単です。
あと乾燥スライスにんにくを利用することで一手間省けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かんみ&かんな
かんみ&かんな @cook_40285411
に公開
料理を全くしない娘に「花嫁修業を始めるよ」と言い、週末に高1の子が簡単にできるものを一緒に作り、日記代わりに載せていきます。私自身はお弁当屋さんに勤めて3年目に入りました。中華鍋をふって頑張っています。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ