焼きリンゴとさつまいもプリンタルト

黒豆太郎丸
黒豆太郎丸 @cook_40128238

さつまいもプリンの甘さと焼きリンゴの甘酸っぱさとラムがよく合います。
このレシピの生い立ち
会社の同僚から「さつまいもプリンとリンゴを合わせてみたらどうか」とアドバイスもらい作ってみました。

焼きリンゴとさつまいもプリンタルト

さつまいもプリンの甘さと焼きリンゴの甘酸っぱさとラムがよく合います。
このレシピの生い立ち
会社の同僚から「さつまいもプリンとリンゴを合わせてみたらどうか」とアドバイスもらい作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cm タルト台
  1. 【さつまいもモプリン】
  2. 牛乳 100ml
  3. 生クリーム 100ml
  4. さつまいも(皮むいた状態) 300g
  5. 砂糖 30g
  6. (M) 2個
  7. ニラエッセンス 3~4適
  8. 【焼きリンゴ】
  9. リンゴ 1個
  10. ラム 大さじ3
  11. バター 30g
  12. レモン 大さじ1
  13. 砂糖 大さじ2

作り方

  1. 1

    20cmタルト台とその他の材料を準備します。

  2. 2

    キッチンペーパー4枚程を水で濡らしさつまいもを皮のまま包んで、電子レンジ500㍗ 2分、100㍗ 20分で火を通します。

  3. 3

    【さつまいもプリン】
    さつまいもの粗熱をとり皮をむいて分量の300gをミキサーに入れます。

  4. 4

    <3>に牛乳100ml、生クリーム100ml、卵2個、バニラエッセンス2~3適、砂糖30gを入れ、十分撹拌します。

  5. 5

    オーブンを130℃に温め始めます。
    タルト台を皿に置き<4>の撹拌したプリン液を8分目まで流し入れ、天板に水を張ります。

  6. 6

    オーブンが130℃に温まったら<5>の天板を入れ、50分焼きます。

  7. 7

    【焼きリンゴ】
    リンゴ1/2個を5mm程の櫛形にスライスして、皮に1cm間隔で切れ目を入れます。

  8. 8

    もう半分は1cm程の角切りにします。

  9. 9

    フライパンを中火で温めバター30gを溶かし、櫛形にしたリンゴを並べて焼きます。

  10. 10

    しんなりしてきたらラム酒大さじ1、砂糖大さじ1を全体に振りかけて片面に焦げ目がつくまで焼きます。

  11. 11

    <10>で焦げ目がついたら、ひっくり返し、同様にラム酒大さじ1、砂糖大さじ1を全体に振りかけて焦げ目がつくまで焼きます。

  12. 12

    プリンが焼けたらオーブンから出し、焼きリンゴをプリンの上にキレイに並べます。

  13. 13

    フライパンを中火で温め、角切りのリンゴを焼きます。

  14. 14

    ラム酒 大さじ1、砂糖 大さじ1、レモン汁 大さじ1を振りかけ、飴色になるまで焼きます。

  15. 15

    【盛り付け】
    <12>のプリンに角切り焼きリンゴを盛り付けたら完成です。

コツ・ポイント

<2>の行程でさつまいもが電子レンジで温め終わっても固いようなら向き変えて100㍗で5分追加温め、を柔らかくなるまで繰り返してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
黒豆太郎丸
黒豆太郎丸 @cook_40128238
に公開
クックパッド初心者です
もっと読む

似たレシピ