スロークッカーで七草粥♪inアメリカ

オマハ主婦
オマハ主婦 @cook_40130596

アメリカにいても七草粥が作りたい!ということで色々と調べた結果、なかなか美味しい七草粥もどきが作れました♪
このレシピの生い立ち
ネットを駆使して、材料や作り方を調べました。七草以上に野菜が入っていますが、味わいとしては日本の七草粥のようです。干し椎茸は、あっさり味の七草粥に深みを出すためにかつおベースのだし汁に加えました。おかげで味付けは塩だけでも十分おいしいです♪

スロークッカーで七草粥♪inアメリカ

アメリカにいても七草粥が作りたい!ということで色々と調べた結果、なかなか美味しい七草粥もどきが作れました♪
このレシピの生い立ち
ネットを駆使して、材料や作り方を調べました。七草以上に野菜が入っていますが、味わいとしては日本の七草粥のようです。干し椎茸は、あっさり味の七草粥に深みを出すためにかつおベースのだし汁に加えました。おかげで味付けは塩だけでも十分おいしいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1合分
  1. 1合
  2. だし汁(干し椎茸の戻し汁と合わせて) 7カップ
  3. 大根 5~10センチ
  4. ラディッシュ 5個くらい
  5. セリ ひとつかみ
  6. スプリングミックス 三分の一袋
  7. 干し椎茸 3、4個
  8. 小さじ1

作り方

  1. 1

    干し椎茸を戻し、だし汁と合わせて7カップを洗ったお米とともにスロークッカーに入れる。

  2. 2

    大根とラディッシュは小さないちょう切り、あとの野菜は細かく切る。(フードプロセッサーを使うと楽です♪)

  3. 3

    すべての材料を1に入れ、弱で4~6時間煮込んだら完成!!

コツ・ポイント

スプリングミックスには約11種類の野菜が入っていて、七草粥には最適です。代用の野菜として、にんじんの葉っぱ、パクチー(セリ科)、かぶ、クレソン、ルッコラ(アブラナ科)、レタス類、トレビス、エンダイブ(キク科)などを入れてもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
オマハ主婦
オマハ主婦 @cook_40130596
に公開
2023年現在、ハワイ人の旦那と11歳の息子、5歳の娘と2歳の娘の食の責任を担うオマハ主婦です。2015年にネブラスカ州オマハを引っ越して、今はハワイに住んでいます。ケーキやアイスクリームを食事代わりにすることもあった私が、最近は健康を意識した食事をとるようになってきました。思いついた時にレシピ投稿しています!
もっと読む

似たレシピ