⭐️お雑煮⭐️

青白ネコたん
青白ネコたん @cook_40295258

岡山県はおすまし雑煮✨
このレシピの生い立ち
母がお正月に作ってくれていたお雑煮を作ってみました!

⭐️お雑煮⭐️

岡山県はおすまし雑煮✨
このレシピの生い立ち
母がお正月に作ってくれていたお雑煮を作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根 お好み
  2. 人参 お好み
  3. 法蓮草 お好み
  4. かまぼこ 4切れ
  5. おもち 4つ〜
  6. 1ℓ
  7. だしの素 10g
  8. 醤油 大さじ2
  9. みりん 大さじ2
  10. 少々

作り方

  1. 1

    大根、人参をいちょう切りにして水の入った鍋に入れる。そのままぐつぐつ火を通す。

  2. 2

    法蓮草は別で湯がき、一口大にザクザク切って!

  3. 3

    大根、人参が煮えてきたら、だしの素、醤油、みりん、塩を入れる。

  4. 4

    この間に、耐熱容器にお餅が浸かるくらい水を敷きレンジでチン!〔お餅の大きさで時間を調節して!〕

  5. 5

    お椀にお餅を入れ、その上に法蓮草、かまぼこをセッティング!できたらお出汁を注いで完成✨

コツ・ポイント

具だくさんが良ければモリモリ野菜を入れましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
青白ネコたん
青白ネコたん @cook_40295258
に公開
お料理するのも、食べるのも大好き!
もっと読む

似たレシピ