ぶりの照り焼き

ほんごう小町
ほんごう小町 @cook_40051513

今が旬、天然の脂のったぶりの照り焼きを作ってみました。
このレシピの生い立ち
旬の天然物ぶりが売っていたのでつい買って帰りました。(^-^)

ぶりの照り焼き

今が旬、天然の脂のったぶりの照り焼きを作ってみました。
このレシピの生い立ち
旬の天然物ぶりが売っていたのでつい買って帰りました。(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ぶり切り身 2切れ
  2. ししとう 6本
  3. @:酒 90cc
  4. @:みりん 90cc
  5. @:醤油 大さじ1
  6. 薄力粉 少々
  7. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    ぶりに薄く塩を振り15分程おく。

  2. 2

    ボウルに水を入れてさっと水洗いして水気をとる。

  3. 3

    ぶりに小麦粉をまぶし余分な粉を落としておく。

  4. 4

    油を入れた冷めたフライパンに③のぶりを入れ強火でくっつかないようにフライパンをゆすりながら焼く。

  5. 5

    強火で両面に焼き色がついたら余分な油を拭き取りaのタレを加え火を弱める。煮立ったら一旦ぶりを取り出しタレをからめる。

  6. 6

    タレが半分位になったらぶりを戻し、ししとうを加えタレと絡めながら煮上げる。

コツ・ポイント

タレを入れたら強火で汁気を煮詰める。冷たいフライパンから焼くと、魚に火が入り過ぎず均等に焼き上がる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほんごう小町
ほんごう小町 @cook_40051513
に公開
お伊勢さんが地元の主婦です。料理が好きで毎日楽しく家事をしています。なるべく手間をかけずに(*´∀`*)四季折々の素材を使って料理を作っています。食材は添加物のない、安心安全な物を使っています。時々見に来てくださいね!!
もっと読む

似たレシピ