和風タコスの恵方トルティーヤ巻き

ちびどっく
ちびどっく @cook_40022621

肉みそを使った和風タコスをトルティーヤで巻いて、恵方巻風に!!
節分、ホームパーティーにいかがですか。
このレシピの生い立ち
過去に色んな恵方巻を作りましたが、海苔巻やスイーツ以外で作れないか考えて生まれました。
肉みそであえて和風タコス風にしましたが、アレンジ次第で和洋中韓風で、バリエーション広がる料理です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. デルソーレ フラワートルティーヤ 1枚
  2. 焼き海苔(丸形に切る) 1枚
  3. ご飯 茶碗半分くらい
  4. サニーレタス 1枚
  5. 豚ひき肉 50g
  6. パプリカ 赤・黄 各約1/6
  7. きゅうり 2cm
  8. 味噌 大さじ1
  9. 砂糖 大さじ1と1/2
  10. 醤油・みりん・酒 各大さじ1
  11. ごま油(炒め用) 小さじ1

作り方

  1. 1

    フライパンにごま油をひいて、豚ひき肉を炒める。
    肉の色が変わってきたら、砂糖、醤油、みりん、酒、味噌の順に入れて炒める。

  2. 2

    パプリカ赤・黄ときゅうりを細かく切る。

  3. 3

    丸形に切った焼き海苔に、フラワートルティーヤ、サニーレタスをのせる。

  4. 4

    ③の上にご飯を平らに伸ばして乗せ、手前1/3の位置に①の肉みそ、②の野菜を順にのせる。

  5. 5

    太巻きの要領で巻いて出来上がり。

コツ・ポイント

野菜高騰の時は、サニーレタスよりもサラダ菜の方が安価です。
肉みそに生姜を入れるとアクセントになり、体が温まりやすいです。
具を入れすぎると巻きずらくなるので、少な目がいいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ちびどっく
ちびどっく @cook_40022621
に公開

似たレシピ