女子会パーティー♡鮭の和風マリネ♡

管理栄養士の卵✡ @cook_40104331
鮭は揚げているのにサッパリと食べられて美味しいですよ(*^o^*)
彩りもいいので、女子会やパーティーにオススメですね!
このレシピの生い立ち
おせち料理の酢の物の一つとして作りました(*^^*)
作り方
- 1
生鮭は皮を取り、5〜6㎝の長さの細長い形に切る。
- 2
セロリは筋をとって5㎝の繊切りにする。
- 3
人参は斜め薄切りにしてから5㎝の長さの繊切りにする。
- 4
玉葱は薄切りにし、ピーマンは種を取り、全て縦に細切りにする。
- 5
バットやボウルに土佐酢の材料を合わせておく。
- 6
①の鮭に塩・胡椒を少々振り、薄く薄力粉をまぶす。170℃の油でカリッと揚げる。油を切り、熱いうちに土佐酢に漬ける。
- 7
⑦に野菜と繊切りの柚子の皮を漬け込み、しばらくおいて味を馴染ませる。
コツ・ポイント
柚子の絞り汁はたくさん入れると美味しいです!
似たレシピ
-
-
-
-
さっぱり食べる★鮭のマリネ さっぱり食べる★鮭のマリネ
鮭は揚げてあるのに酢の効果でさっぱりたべられます。ほんとはピーマンをいれると彩りがよいんですがピーマン高くてかえませんでした・・・。3/13ピーマンが買えたので再度作って写真更新しました★☆saekko☆
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20418981