牛肉炒め

食の応援団
食の応援団 @cook_40053828

ステーキ皿で熱々の焼肉定食どうぞ。
このレシピの生い立ち
ホームセンターで見つけたステーキ皿!
どう使おうかと思い焼肉にしてみました。

牛肉炒め

ステーキ皿で熱々の焼肉定食どうぞ。
このレシピの生い立ち
ホームセンターで見つけたステーキ皿!
どう使おうかと思い焼肉にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛こま切れ肉 500g
  2. 牛脂 適量
  3. ピーマン 2個
  4. キャベツ 4枚
  5. 人参 3分の1本
  6. 玉ねぎ 半分
  7. もやし 1袋
  8. 焼き肉のタレ お好みの量
  9. 中華ペースト 大さじ3
  10. 豆板醤 大さじ1
  11. 塩胡椒 適量

作り方

  1. 1

    材料はお好みの大きさにカットしてください。

  2. 2

    中華鍋とステーキ皿を温めます。
    中華鍋は強火。
    ステーキ皿は弱火です。
    どちらにも牛脂を。

  3. 3

    中華鍋は煙が上がるくらいまで温めてもやしを炒めます。

  4. 4

    もやしに少し火が通ったらステーキ皿に移してステーキ皿は弱火のままです。

  5. 5

    中華鍋にもう一度牛脂をたして再度煙が上がるくらいまで温めて人参、ピーマン、玉ねぎを炒めます。

  6. 6

    野菜に少し火が通ったら牛こま切れ肉を投入します。

  7. 7

    牛こま切れ肉に火が通り切る前にキャベツを投入して味付けします。
    味付けが済んだ後も強火のまま少し煮詰めます。

  8. 8

    ステーキ皿に移して強火にします。ステーキ皿がグツグツなれば完成です。
    熱々をどうぞ。

  9. 9

コツ・ポイント

常に強火と中華鍋が美味しさの秘訣です。
4人分を一度に調理すると火力が弱くなるので手間ですが我が家では2人分ずつ分けて調理します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
食の応援団
食の応援団 @cook_40053828
に公開
毎日少しでも美味しくご飯を食べてもらいたくてクックパッド見てます(*^^)vどうぞ宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ