時短朝ごはんのお助けパセリバター
冷凍保存で使いたいぶんだけサクッと
このレシピの生い立ち
使うたびにパセリのみじん切りするのは大変だな。。。と思いまして。
作り方
- 1
バターを常温に戻してやわらかくしておく。
- 2
やわらかくなったバターにパセリのみじん切りとレモン汁(なくてもよい)を混ぜる。
- 3
2をラップにのせて筒状に形を整え、両端を絞って輪ゴムで止める。
- 4
3を冷凍庫で冷やし固めれば出来上がり。
コツ・ポイント
火を通したときにパセリの香りや存在感が生きるようにみじん切りは粗めに♪
※みじん切りを細かくするとバターと混ぜたときの見た目はもっと美しいのですけどね。。。
※レシピは少量ですが、もう少し多めにして作り置きもできます。
似たレシピ
-
-
-
エスカルゴバター(パセリバター) エスカルゴバター(パセリバター)
このバターを溶かしてタコをさっと温めるとエスカルゴのような感じになって、ワインにもよく合います。冷凍保存も可能です。 FarmersK -
-
-
パセリ入り ガーリックバター パセリ入り ガーリックバター
ガーリックバターが冷蔵庫の中にあると、フランスパンに付けてそのまま食べたり、ちょっとした炒めものにしたりと便利ですよ。 ミラクル☆りのちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20420027