お煮しめ

コープこうべ @cook_40243292
コープこうべの店舗に設置しているコープCookingのレシピです。
このレシピの生い立ち
食生活に関心を持ち、研究するコープこうべの組合員グループ「家庭料理研究会」が考えたレシピを毎月紹介しています。
お煮しめ
コープこうべの店舗に設置しているコープCookingのレシピです。
このレシピの生い立ち
食生活に関心を持ち、研究するコープこうべの組合員グループ「家庭料理研究会」が考えたレシピを毎月紹介しています。
作り方
- 1
乾しいたけは戻す。れんこんは1cm厚さの花型、ごぼうは斜め切り、にんじんは1cmの輪切りにして梅型に抜く。
- 2
たけのこは穂先をくし形に、根元は1cm厚さに切る。こんにゃくは手綱にする。
- 3
里いもは塩でもみ、熱湯に入れて3~4分ゆで、ざるにあげる。
- 4
鍋に〈A〉と(1)(2)(3)を加え、落しぶたをして中火で煮る。途中アクが出たらすくい取る。
- 5
器に盛り、ゆでたきぬさやを飾る。
- 6
毎月、新しいレシピ追加しています。
その他のレシピはこちら
https://cooking.coop-kobe.net/
コツ・ポイント
お煮しめは、根菜を中心とした野菜を一緒に煮るので「家族が仲良く一緒に結ばれる」という意味があります。れんこん・こんにゃく・にんじんなど「ん」がつく食材は、「運」が付き縁起が良いものとされ、お正月料理に使われます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20420434