夏野菜たっぷりヘルシー簡単ガスパチョ

夏バテ防止にリコピンパワーたっぷり♪ヘルシーで手軽にたくさんの野菜を取ることが出来る冷たい食べるスープ♡高血圧予防にも
このレシピの生い立ち
義母の高血圧対策、夏バテ防止、野菜嫌い克服のためのメニューのひとつとして仕事しながらでも簡単に前夜に作り置き出来るので重宝しています。余ったらバジルペーストなどを加えて冷製パスタにしたりの応用も保存も効くので、ぜひ作ってみてくださーい!
夏野菜たっぷりヘルシー簡単ガスパチョ
夏バテ防止にリコピンパワーたっぷり♪ヘルシーで手軽にたくさんの野菜を取ることが出来る冷たい食べるスープ♡高血圧予防にも
このレシピの生い立ち
義母の高血圧対策、夏バテ防止、野菜嫌い克服のためのメニューのひとつとして仕事しながらでも簡単に前夜に作り置き出来るので重宝しています。余ったらバジルペーストなどを加えて冷製パスタにしたりの応用も保存も効くので、ぜひ作ってみてくださーい!
作り方
- 1
ニンニクはみじん切り、トマトはザク切り、オクラは3mm輪切り、それ以外は5mm角切りにベーコンは薄切りなら5mm幅くらい
- 2
フライパンに少し多めにオリーブオイルをしきニンニクをまず最初に入れ軽く香りが移ったら、玉葱を入れて炒める
- 3
玉葱がしんなりしてきたらベーコンを入れ火が半分通ったくらいで茄子とパプリカを入れ塩ブラックペッパーを軽くして炒める
- 4
全体的に火が通ったら火を止め粗熱を取る。オクラとキュウリは生のままボウルに。そこへ冷ました3を入れ、トマトジュースを注ぐ
- 5
さっくりかき混ぜ、レモン汁を好みの量入れて味を整え冷蔵庫で一晩寝かす。もちろんそのままでも良いけどその方が味が馴染みます
- 6
涼しげな器に盛ってハーブをトッピング。オリーブオイルをたらして召し上がれ♪無糖ヨーグルトのトッピング、おすすめです♡
コツ・ポイント
トマトジュースを使うので簡単に出来ます。塩分有りの場合にはベーコンからも塩気が出るので生のトマトをその分増やしたりして調節しないとかなりしょっぱくなり大変なことになるので気をつけて!ヨーグルトトッピングはそんな時に便利です(^ ^)b
似たレシピ
-
-
夏にサイコー☆野菜たっぷりのガスパチョ♬ 夏にサイコー☆野菜たっぷりのガスパチョ♬
暑い時期には酸味と野菜の旨みが絶妙で栄養満点の冷製スープガスパチョ!夏バテ防止にヘルシーに、まさに「飲むサラダ」です!! narlling -
-
ベジローストで夏野菜たっぷりガスパッチョ ベジローストで夏野菜たっぷりガスパッチョ
北海道は今が夏野菜最盛期!旬の恵みとベジローストを使って滑らか~な冷製スープ(ガスパッチョ)に仕立てました。 ベジロースト北海道 -
-
冷製◎夏野菜満喫こだわりガスパチョ 冷製◎夏野菜満喫こだわりガスパチョ
夏野菜を冷製スープで楽しもう♪ハーブが生野菜の美味しさを引き立て、沢山飲めちゃう!こだわりの、さっぱり食べるスープ♪ ゆりーずきっちん -
-
-
-
簡単☆極旨!夏の定番ガスパッチョ 簡単☆極旨!夏の定番ガスパッチョ
あまり食欲がない時にぜひ!たっぷりの野菜をミキサーで混ぜるだけ!冷たい食べるスープといった感じで野菜補給にもオススメ! FunCooking!! -
その他のレシピ