とりむね肉のカレースープ煮

あおりはろやん
あおりはろやん @cook_40128333

カレースープで煮たとりむね肉料理です。長ねぎとミニトマトの旨みを出汁に加え、隠し味にしょうゆを使ったスパイシーな一品。
このレシピの生い立ち
煮込みスープカレーを作ってみたくて。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. とりむね肉 1枚
  2. エリンギ 大1本
  3. 長ねぎ 24cm
  4. ミニトマト 6個
  5. にんにく(すりおろし) 1片
  6. しょうが(すりおろし) 1片
  7. サラダ油 大さじ1
  8. ラムマサラ 小さじ1/2
  9. セリ(みじん切り) 適量
  10. 下味
  11. 塩こしょう 少々
  12. 小麦粉 大さじ1
  13. スープ
  14. 1カップ
  15. 固形ブイヨンの素 1個
  16. しょうゆ 小さじ2
  17. 砂糖 小さじ2
  18. カレー粉 小さじ1.5

作り方

  1. 1

    とりむね肉はひと口大のそぎ切りにする。下味をつけ、小麦粉を薄くまぶす。

  2. 2

    エリンギは手で根元から先端に向けて縦に裂く。ミニトマトはヘタを取っておく。長ねぎは4cm幅に切る。スープを合わせておく。

  3. 3

    厚手の鍋にサラダ油を中火で温め、とりむね肉を皮があれば下にして焼く。

  4. 4

    焼き色がついたら裏返して同様に焼き、肉を寄せて空いたところに長ねぎを入れて焼く。

  5. 5

    長ねぎに焼き色がついたら、にんにくとしょうがを入れてさっと炒め合わせ、スープを注ぐ。

  6. 6

    上にエリンギ、ミニトマトをのせて弱火にし、蓋をして10~12分煮る。

  7. 7

    蓋をとり、ガラムマサラを加えて1分さらに煮る。器に盛り、パセリを散らす。

コツ・ポイント

長ねぎは焦がさない程度に焼いてください。よりスープが美味しくなります。残ったスープにごはんを加えて食べるとさらに大満足❗

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あおりはろやん
あおりはろやん @cook_40128333
に公開
2018年1月より投稿に参加しました。13年にわたる単身赴任生活での成果をレシピに。調理師、惣菜管理士、野菜ソムリエプロ。クックパッドの公的機関、「京都府のキッチン」にも本名でレシピ提供させてもらってます。つくれぽは勿論、レシピを見てもらえるだけでも感謝です。どうぞよろしくお願いいたします‼️
もっと読む

似たレシピ