FPで簡単!スノーボール

オカメかめ
オカメかめ @cook_40080195

FPにお任せ!皮付きアーモンドと太白胡麻油で風味豊かに。
少しレシピの見直しで、さらに美味しくなりました。
このレシピの生い立ち
MUJIでも売ってますが、自分でも作ってたくさん食べてみたいな〜と思って。
ブラウニーで残ったアーモンドを使ったら、ツブツブ感がいい感じになりました。

FPで簡単!スノーボール

FPにお任せ!皮付きアーモンドと太白胡麻油で風味豊かに。
少しレシピの見直しで、さらに美味しくなりました。
このレシピの生い立ち
MUJIでも売ってますが、自分でも作ってたくさん食べてみたいな〜と思って。
ブラウニーで残ったアーモンドを使ったら、ツブツブ感がいい感じになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約30個分
  1. 薄力粉 150g
  2. きび 50g
  3. 皮付きアーモンド(無塩) 35g
  4. キャノーラ油(なければ(サラダ油) 35g
  5. 白胡麻 25g
  6. ニラエッセンス 5滴
  7. 粉砂糖(ノンウエット) 適宜

作り方

  1. 1

    薄力粉、きび糖、皮付きアーモンドをフードプロセッサーにかける。アーモンドが細かくなったらOK。細かさはお好みで。

  2. 2

    1にキャノーラ油と太白胡麻油とバニラエッセンスを加えて、ゴロゴロしたかたまりになるまで、FPにかける。

  3. 3

    ボウルに出して、ひとかたまりになる様に手でこねる。

  4. 4

    一つ10gの球を作る。約30個できる。
    オーブンシートを敷いた天板に並べる。
    160度のオーブンで15〜20分焼く。

  5. 5

    焼き上がり後、崩れ易いので、天板にのせたまま冷ます。

  6. 6

    冷めたら、粉糖をまぶす。

コツ・ポイント

出来れば、皮付きアーモンドは前もってフライパンなどで軽く炒っておくとさらに美味しいです。
アーモンドの代わりにクルミなど好みのものでもOK。
太白胡麻油でコクのある味に。縁の下の力持ち的存在です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
オカメかめ
オカメかめ @cook_40080195
に公開
人間3人、オカメインコ(1羽)とかめ1匹が家族構成の我が家。平凡な主婦ですが、なんでも美味しく、しかも簡単に作りたい!と日々レシピを考案中です。雑貨屋さんが好きなので、オシャレな盛り付け方を参考にしてます。
もっと読む

似たレシピ