【アレンジ済】レタスチャーハン海老餡掛け

STimeBlues
STimeBlues @cook_40242747

レタスと卵黄のチャーハンに海老と卵白の餡掛けです
このレシピの生い立ち
1度作った物が食べたくて、調味料を調整しながら作ってみました。

【アレンジ済】レタスチャーハン海老餡掛け

レタスと卵黄のチャーハンに海老と卵白の餡掛けです
このレシピの生い立ち
1度作った物が食べたくて、調味料を調整しながら作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 【チャーハン】
  2. 卵黄 3個分
  3. レタス 大3枚
  4. ご飯 3膳
  5. 塩コショウ 適宜
  6. 【餡】
  7. むきエビ 200g
  8. 300cc.
  9. ●料理酒 大さじ1
  10. 鶏ガラスープの元 小さじ1
  11. おろししょうが(チューブ) 小さじ1
  12. ●創味シャンタン 大さじ1/2
  13. 片栗粉 大さじ1と1/2
  14. 卵白 3個分

作り方

  1. 1

    海老は業務スーパーで売ってる300g、365円位のを使ってます。

  2. 2

    卵3個を卵白と卵黄に分け、レタスはちぎる。(卵白は餡に使います)

  3. 3

    【チャーハン】油をフライパンに少ししき卵黄を軽く炒める。

  4. 4

    3にご飯3膳、ちぎったレタスを入れ炒め、塩コショウで味を整える。

  5. 5

    4のチャーハンをお椀に詰めてお皿に丸く盛る。

    ◎チャーハンの出来上がり

  6. 6

    【餡】海老を耐熱皿に入れ軽くラップをして600w で4~5分レンジにかける

  7. 7

    フライパンに、レンジにかけた海老の身と●の材料を入れ中火にかける。

  8. 8

    片栗粉を水で溶いて弱火にして回し入れ、強火にしてとろみをつける。

  9. 9

    卵白をとき、菜箸を伝わらせ8に回し入れます。尖った器から入れるとお箸いらないです。

    ◎餡の出来上がり

  10. 10

    9を5にかけて出来上がり

  11. 11

コツ・ポイント

余熱でも火が通るので、玉子は焦げないよう注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
STimeBlues
STimeBlues @cook_40242747
に公開
私もリピ多し。GW皆様の優しい気持ち、有難かったです。と同時に甘え過ぎて大変すみませんでした。これからもCOOKPAD宜しくお願いします(^^)v
もっと読む

似たレシピ