大根と牛肉の炒め煮♧ポテト入り!

chihimum
chihimum @cook_40055986

なんとフライドポテト入り♡
ボリュームアップでパパ&子供ウケ◎!
このレシピの生い立ち
おやつに余ったフライドポテトを入れたら意外とおいしかったので、それからいろんなポテトで試しました(笑)
個人的にはギザギザポテトが好きです!

大根と牛肉の炒め煮♧ポテト入り!

なんとフライドポテト入り♡
ボリュームアップでパパ&子供ウケ◎!
このレシピの生い立ち
おやつに余ったフライドポテトを入れたら意外とおいしかったので、それからいろんなポテトで試しました(笑)
個人的にはギザギザポテトが好きです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 中太10~15cm
  2. 牛肉こま切れ 200gほど
  3. ジャガ芋または冷凍フライドポテト 小2個、冷食はお好みの量で
  4. ☆だし汁 150cc
  5. ☆しょうゆ 大さじ1
  6. めんつゆ 大さじ1
  7. ☆酒 大さじ1
  8. ☆みりん 大さじ1
  9. ☆砂糖 小さじ1(お好みで)

作り方

  1. 1

    大根は食べやすい大きさに切って下ゆでする。米とぎ汁がなければ、生米を大さじ1~2入れてゆでる。

  2. 2

    大根がやわらかくなったら、ゆで汁を(米も)きってざるにあげる。
    うちではだいたい20~30分ゆでています。

  3. 3

    深めのフライパンで牛肉をさっと炒める。色が変わればOK!
    余分な油を拭き取る。

  4. 4

    フライパンに☆の材料、大根、牛肉を入れて煮る。味を見てお好みで調節。

  5. 5

    アクをすくいながら煮ていく。10分程度煮たら火を消して、冷ましながら味をしみこませる。

  6. 6

    ジャガイモを使う場合は櫛形に切って揚げる。きつね色になって爪楊枝が通ればOK。
    冷凍ポテトは記載に従って加熱しておく。

  7. 7

    食べるときに温め直し、盛りつけの直前にポテトを混ぜてお皿へ。完成!

  8. 8

    細いポテトで作ってみました!
    冷凍皮付きポテトフライ、側面が波形でギザギザしているポテトなど、太めのものがおすすめ!

コツ・ポイント

冷めるときに味がしみるので、冷ます時間をとるとおいしくなります。
ポテトはお手軽な冷食がおすすめ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chihimum
chihimum @cook_40055986
に公開
北海道で夫&娘と3人暮らしです。料理とはいえないような簡単なモノもありますが、あと一品!のヒントにしてもらえたらと思います。アレンジ大歓迎!
もっと読む

似たレシピ