ひじきと粉チーズのサブレ
ひじきの煮物が、なんとワインに合うおつまみに★
このレシピの生い立ち
突然ひじきの煮物に粉チーズを掛けるのにハマり、その余波で。
作り方
- 1
薄力粉と片栗粉は合わせてふるっておく。ひじきの煮物は水気を切って軽く刻む。オーブンを180度に予熱開始。
- 2
1の粉に粉チーズをザックリ混ぜこみ、油とマヨネーズを入れて手で擦り込むように混ぜる。
- 3
ボロボロしてきたらひじきを入れてさらに混ぜ、ひとまとまりにしたら何度か延ばして折り畳むようにして馴染ませる。
- 4
打ち粉をふった台もしくはラップのうえに3mm厚さに延ばし、ナイフで3センチ角に切る。
- 5
天板にクッキングシートを敷いて4を並べ、20分程度焼く。
コツ・ポイント
2~3はビニール袋で揉み揉みしつつやってもいいかもです。ちなみに工程3であまりにまとまらない時は油を少しずつ加えてみてくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ひじきの卵焼き♪ひじきの煮物のリメイク ひじきの卵焼き♪ひじきの煮物のリメイク
ひじきの煮物のリメイクです!ひじきの煮物を溶き卵に入れて卵焼きにしました。だし巻きのようでおいしいです。 Mariko” -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20427615