基本の生姜焼き!!

カメラ男子
カメラ男子 @cook_40287407

料理をするのは基本から♪
というわけで今夜は生姜焼きで決まり!!
このレシピの生い立ち
家庭科の時間で作ったので!

基本の生姜焼き!!

料理をするのは基本から♪
というわけで今夜は生姜焼きで決まり!!
このレシピの生い立ち
家庭科の時間で作ったので!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肩ロース 薄切り 250g
  2. 玉ねぎ 1/2
  3. キャベツ千切り 3枚分
  4. Aしょうがすりおろし チューブで6cm
  5. Aしょうゆ おおさじ1と1/2
  6. Aみりん 大さじ1
  7. 大さじ1
  8. 小麦粉 小さじ1
  9. 塩コショウ 少々
  10. ごま油  適量

作り方

  1. 1

    豚肉はパッドに並べ、塩少々をふり、酒大さじ1を回しかけ10分置く。
    その後ペーパーで水気をきる。

  2. 2

    豚肉に小麦粉小さじ1手でまんべんなく振り掛ける。

  3. 3

    フライパンにごま油をしき、豚肉を中火でできるだけ重ならないようにして
    肉の色が半分変わるまで2分ほど焼く。

  4. 4

    幅8cmに切ったたまねぎをほぐしながら加え、肉を裏返す。たまねぎが透き通るまで2分ほど炒める。

  5. 5

    Aを混ぜ合わせ、フライパンに入れて強い中火火にする。絶えず混ぜ汁気がなくなれば火を止め、キャベツとともに皿に盛る。

コツ・ポイント

小麦粉によって肉が柔らかくなる!

タレは焦げやすいので注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カメラ男子
カメラ男子 @cook_40287407
に公開

似たレシピ