
ローフード☆少量カシューホイップクリーム

たむなか @cook_40036489
コンパクトブレンダーでなめらかなカシューホイップが約1カップできます。 手軽にローフードを楽しんで下さい。
このレシピの生い立ち
ローフードクラスの生徒さんからコンパクトブレンダーでなめらかなカシューホイップを作れないか、と相談をいただいたので。
ココナッツオイルを使うことで、冷やすと少しだけかたさがでて、あつかいやすくなります。
ローフード☆少量カシューホイップクリーム
コンパクトブレンダーでなめらかなカシューホイップが約1カップできます。 手軽にローフードを楽しんで下さい。
このレシピの生い立ち
ローフードクラスの生徒さんからコンパクトブレンダーでなめらかなカシューホイップを作れないか、と相談をいただいたので。
ココナッツオイルを使うことで、冷やすと少しだけかたさがでて、あつかいやすくなります。
作り方
- 1
コンパクトブレンダーにカシューナッツの半量と水、アガペシロップ、ココナツオイル、塩、シナモンを入れて攪拌する。
- 2
全てなめらかになったら、残りのカシューナッツを入れて攪拌
- 3
ブレンダーに残ったカシュークリームは、水1カップを追加すればナッツミルク風に。シナモンとカルダモンを足してチャイ風も美味
コツ・ポイント
カシューナッツの投入を2回に分けること。
カシューとココナツオイルの風味が出ます。
南国風味が微妙な場合はバニラエクストラクトやシナモンを少量。私のクラスにはバニラ過敏症の方がいらっしゃるので、もっぱらシナモンあわせています
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
キャラメル香る♡フレーバーホイップ キャラメル香る♡フレーバーホイップ
生クリームを泡立てて好きなシロップを入れるだけで、お気に入りの香りと甘さがついたフレーバーホイップができちゃいます♡ 輸入食品の日仏貿易 -
-
カシューナッツクリーム(ホイップ代用) カシューナッツクリーム(ホイップ代用)
乳製品を使用しない、ホイップクリームの代用としてもおすすめのカシューナッツクリーム。良質のオイルが含まれるナッツ類をしようして、香り豊かなホイップの代替えを作りました。乳製品を控えている方にもおすすめです。#カシュー #カシューナッツ #カシューピューレ #アマゾンフルーツ#アマゾンフルーツレシピ フルッタフルッタ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20428961