★簡単!お餅のすし揚げ巾着の煮物で~す♪

たかしママ @cook_40056259
簡単にレンジでチン!して
お餅をすし揚げに入れて
甘辛く味付けしましたよ。
このレシピの生い立ち
お正月のお餅がまだ残ってましてね。
早く使わないと賞味期限が来る前に
使わねばと思いまして
すし揚げに入れて
甘辛くして作りましたよ。
★簡単!お餅のすし揚げ巾着の煮物で~す♪
簡単にレンジでチン!して
お餅をすし揚げに入れて
甘辛く味付けしましたよ。
このレシピの生い立ち
お正月のお餅がまだ残ってましてね。
早く使わないと賞味期限が来る前に
使わねばと思いまして
すし揚げに入れて
甘辛くして作りましたよ。
作り方
- 1
すし揚げの一辺を開けてから耐熱容器にすし揚げを入れてお水を入れてレンジで2分程チン!して油抜きをします。
- 2
四角いお餅3個を半分にして6個にします。
- 3
すし揚げはしぼって水気を取っておきます。
- 4
すし揚げにお餅を入れて爪楊枝で止めて耐熱容器に並べます。
- 5
調味料を全部入れます。
- 6
レンジで3分チン!して一度出して煮汁を掛けてもう一度レンジで3分チン!します。
- 7
お皿にのせて爪楊枝を外して出来上がりです。
コツ・ポイント
すし揚げは油抜きして使います。
お鍋は使わずに、レンジでチン!して作ります。
似たレシピ
-
★簡単!お餅を入れたすし揚げの煮物です♪ ★簡単!お餅を入れたすし揚げの煮物です♪
簡単にすし揚げにお餅を入れてすき焼きのたれと水だけでレンジでチン!我が家の定番の一品です。甘辛くて美味しいですよ。 たかしママ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18835088