生ハムと玉葱のマリネ オレンジ風味

saskach
saskach @cook_40068789

手抜きマリネ液の配合も載せます
オレンジぽん酢(レシピID : 20261137)
を使って手軽に作る一品です

このレシピの生い立ち
自作のオレンジぽん酢の消費用メニューです。
代用のマリネ液の配合も載せていますが、詳細は
レシピID : 20325560 にありますので、そちらも参考になさって下さい

生ハムと玉葱のマリネ オレンジ風味

手抜きマリネ液の配合も載せます
オレンジぽん酢(レシピID : 20261137)
を使って手軽に作る一品です

このレシピの生い立ち
自作のオレンジぽん酢の消費用メニューです。
代用のマリネ液の配合も載せていますが、詳細は
レシピID : 20325560 にありますので、そちらも参考になさって下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 生ハム 80~100g
  2. 玉葱 小1個または大1/2個
  3. オレンジぽん酢 大さじ4~5
  4. スパイス・ハーブ お好みで
  5. おまけの手抜きマリネ液
  6. (オレンジぽん酢の代わり)
  7.  酢または柑橘果汁 大さじ4
  8.  はちみつ 大さじ2
  9.  サラダ油 大さじ2
  10.  塩、胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    玉葱はスライスして5分ほど水にさらした後、しっかり水気を切る

  2. 2

    玉葱とオレンジぽん酢を合わせ、しばらくおいて味をなじませる

  3. 3

    生ハムを入れてあえる
    普通のハムやスモークサーモンでもいい

  4. 4

    お好みで、スパイスやハーブを加える

  5. 5

    生のメリッサとフェンネルを飾りました

  6. 6

    スモークサーモンで作りました
    ピーマンも足しています

  7. 7

    オレンジぽん酢が無い場合のマリネ液の配合も書いておきますが、詳細は 
    レシピID : 20325560 にあります

コツ・ポイント

味付けはオレンジぽん酢だけです。
玉葱のツンとしたクセが和らいで食べやすくなります。
大人用には粗挽きコショウやカイエンヌペッパーを加えてもいいでしょう。
ハーブ類は生でも乾燥品でも。
玉葱だけでなく、大根・ピーマン・人参なども使えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
saskach
saskach @cook_40068789
に公開
Max11人家族から今や娘と二人暮らし時間にゆとりができて、傍迷惑な実験料理に没頭しています(^_^;)内容・画像は気分によってコロコロ変えます(特に画像) 印刷して下さった方、すみませんつくれぽのお礼が書けなくなったのでレシピ内に書いています、3ヶ月で更新します
もっと読む

似たレシピ