作り方
- 1
ジャガイモの皮を剥いたら、1㎝幅にスライスして竹串が通るまで茹でる。
- 2
長ネギを縦半分に切り、斜めに千切りにし、①の調味料で和えておく。
- 3
照り焼きソースを作る。②の調味料(水と片栗粉以外)を火にかける。煮詰まったら、水溶き片栗粉でトロミをつける。
- 4
ツナソースを作る。ツナと③を和えておく。
- 5
耐熱皿にオリーブオイルを薄く塗り、ジャガイモを並べる。
- 6
照り焼きソースをジャガイモに塗る。
- 7
ジャガイモの上にツナソースを全体にかける。
- 8
とろけるチーズ、ネギ塩ダレをかけてオーブンで焼き目がつくまで焼く。
- 9
焼き上がったら刻み海苔をかけて出来上がり。
コツ・ポイント
ジャガイモはホクホクしている方が美味しいので、オーブンにかけるまでにジャガイモが冷めていたら長めにじっくり焼いてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ねぎとジャガイモの豆乳グラタン♥ ねぎとジャガイモの豆乳グラタン♥
しゃくしゃく甘いねぎと、ほくほくのジャガイモ♥重ねて入れて焼くだけの薄っぺらいグラタン♫付け合わせにどうぞ(#^^#) わたあめぶんぶん -
簡単で美味しいジャガイモのツナグラタン 簡単で美味しいジャガイモのツナグラタン
家にあるもので簡単に出来ます。グラタンは面倒でも、ソースにマヨネーズ使うからとっても簡単!子供も大好きなツナマヨネーズの味でパクパク食べてくれます。AzuMAMA
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20431397