ほくほくジャガイモのスィートポテト

ほのぼの・・・
ほのぼの・・・ @cook_40076134

薩摩のお芋に味くらべ?!
北海道の美味しい「おじゃがスィーツ」です♡
このレシピの生い立ち
北海道の友達から、いっぱいじゃがいもをいだだのでいろいろ作ってみました。
じゃがいもで作ったので表面を凸凹にして、ゴマをのせて、じゃがいも風?にしました・・・
「インカのめざめ」というじゃがいもを使用しました。

ほくほくジャガイモのスィートポテト

薩摩のお芋に味くらべ?!
北海道の美味しい「おじゃがスィーツ」です♡
このレシピの生い立ち
北海道の友達から、いっぱいじゃがいもをいだだのでいろいろ作ってみました。
じゃがいもで作ったので表面を凸凹にして、ゴマをのせて、じゃがいも風?にしました・・・
「インカのめざめ」というじゃがいもを使用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約10個分
  1. じゃが芋 300g(約3個)
  2. バター(有塩) 30g
  3. 砂糖 50g
  4. 牛乳 大さじ3
  5. 卵黄 1個分
  6. ラム酒かバニラオイル お好みで

作り方

  1. 1

    ジャガイモの皮をむき茹でて、熱いうちにつぶす。

  2. 2

    ①に他の材料全てを入れて混ぜる。
    ・卵黄はちょっとだけ(約1/3)残しておいて下さい。

  3. 3

    牛乳がタプタプですが気にせず、中火で練り混ぜていく。
    3分位でで水分がなくなるので、そこで火をとめます。

  4. 4

    手に水をつけてお好みの形に整え、アルミホイルにのせる。

  5. 5

    残しておいた卵黄に数滴の水を垂らし、少しゆるめてから、お芋の表面に塗る。

  6. 6

    190度に予熱しておいたオーブンで約15分焼いたらできあがり!!

  7. 7

    トースターでもできますよ。
    こまめに中を覗いて、可愛らしく焼き色がついたら大丈夫です。

コツ・ポイント

・おじゃがスィーツなのでホクホクです。ねっとりさせたい時は、砂糖をはちみつかコンデンスミルクに換えてるといいですよ。
・甘さはお芋の味と相談しながらお好みで加減して下さい。
・形を整える時、手水をすると手のひらにくっつきにくくて楽です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほのぼの・・・
ほのぼの・・・ @cook_40076134
に公開
お菓子作りの好きな主婦です。ご飯を作っても、離れて暮らしてる家族には食べてもらえないのがなんだか淋しくて。。一人暮らしの食卓でも、我が家の味を再現できるように、作った料理の写真とレシピを覚書しています。
もっと読む

似たレシピ