たくあん風大根即席漬けの香ばし炒め

しんがし畑 @cook_40053456
程良い歯ごたえとほのかな酸味が、ごはんにもお酒にも合う合う!箸が進んじゃう大根のおかずです♪
このレシピの生い立ち
自家栽培大根の消費に。
普通のたくあん炒めより歯触りが少し優しいものを作りたかったので。
たくあん風大根即席漬けの香ばし炒め
程良い歯ごたえとほのかな酸味が、ごはんにもお酒にも合う合う!箸が進んじゃう大根のおかずです♪
このレシピの生い立ち
自家栽培大根の消費に。
普通のたくあん炒めより歯触りが少し優しいものを作りたかったので。
作り方
- 1
大根は太めの千切り(皮つきのままでOK)にして、塩少々をまぶして10分程おき、水気をぎゅっと絞る。
- 2
1の大根に●を全部あわせて混ぜ、1時間以上おけば、即席たくあんの出来あがり。
- 3
フライパンにごま油を熱し、軽く水気を切ったたくあんを入れてさっと炒める。
- 4
火を止めて鰹節とごま(ひねりながら)を混ぜれば出来上がり。
- 5
★出来たてより、冷めてからの方が、鰹節の味も馴染んで美味しいです。
コツ・ポイント
ピリ辛がお好きな方は、炒める時にタカノツメなどを加えて下さい。
ターメリックを入れるとよくあるたくあん色になりますが、なくても可。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20432419