レンジでチン♡お餅がふんわり焼き餅に

子供達が、一つだけお餅を食べるのに、一番楽チンな食べ方。
大好きな食べ方です。
磯部巻き風♡醤油の焦げた香りも最高です
このレシピの生い立ち
焼くのも煮るのも面倒な時…これが一番です!
海苔は、有っても無くても美味しいのですが、磯部巻きの風味で♡
ここに、マヨかけたり、唐辛子、大根おろし…などなど。
水餅とは違う食べ方で、焼き餅に近いものです。
レンジでチン♡お餅がふんわり焼き餅に
子供達が、一つだけお餅を食べるのに、一番楽チンな食べ方。
大好きな食べ方です。
磯部巻き風♡醤油の焦げた香りも最高です
このレシピの生い立ち
焼くのも煮るのも面倒な時…これが一番です!
海苔は、有っても無くても美味しいのですが、磯部巻きの風味で♡
ここに、マヨかけたり、唐辛子、大根おろし…などなど。
水餅とは違う食べ方で、焼き餅に近いものです。
作り方
- 1
お皿にお餅を乗せます
- 2
醤油を全体に回しかける
- 3
電子レンジで
500Wで1分半 - 4
取り出してこんな感じ。
レンジの中で、プーッと膨らんでくるのを見守ってください。
やりすぎると大変なことになります - 5
膨らんだここまでで食べても良いのですが、
今日使ったのはこれです。100均でいつもまとめて買います
- 6
お餅に乗せて出来上がり
暖かいうちに召し上がれ〜(*^^*)v
冷めると硬くなりますから(^^;; - 7
ここから、修正したものも貼ります。
お皿とお餅の間にクッキングシートをひいてからチンするとお皿にくっつきません
- 8
形を少し整えて
- 9
海苔を巻けば、磯部巻きにもなります。
こうすれば、お餅がお皿にこびりつくことも無く、さっと片付けられます。
コツ・ポイント
楽々クッキング…
後半、少し修正しました。
電子レンジで加熱している時、できればレンジの前で張り付いて膨らむのを見ていてください。
ほんのすこしの時間なので、美味しく作るには、ここ大事です。
機種によって加熱時間は調整してくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
5分|休憩所メニュー!焼き餅串★떡꼬치 5分|休憩所メニュー!焼き餅串★떡꼬치
餅はいかがかね〜?寝ぼけ顔で朝のお餅屋さんを見に起きてくる子供たち笑 朝が苦手な子も、起きて好きなお餅を選んでくれます♪ ゆりセンセ -
余ったお餅はコレ!焼き餅♪甘辛ダレ♪ 余ったお餅はコレ!焼き餅♪甘辛ダレ♪
お正月で余ったお餅を甘辛ダレで絡めれば立派なスイーツに☆タレを付けながら食べると口の中に甘さが広がって美味しいですよぉ♪ bvivid -
余ったおもち活用に♪焼きもちピッツア 余ったおもち活用に♪焼きもちピッツア
人気検索1位❤おもちがまだ残ってるぅ~っていう人、必見‼☀醤油とチーズがからんだ焼きもちピッツアに♪むちゃ人気デス♪☀ もりあん農園 -
-
-
-
-
フライパンで焼き餅 簡単に塩胡椒味 フライパンで焼き餅 簡単に塩胡椒味
主人に「餅に塩胡椒?!」と嫌煙されたけど、食べたら「美味しい‼」と言ってもらえました。有りそうで無かった食べ方お試しを! ゆい結
その他のレシピ