冬☆絶品!金目鯛のあらde出し旨味噌汁♪

すみッコぐらし @cook_40062496
金目鯛のあらを無駄なく使用しつつ、絶品おだしを堪能できるお味噌汁です!
このレシピの生い立ち
前日夕ご飯の金目のしゃぶしゃぶについていたあらの部分を使わなかった分を取っておき、お味噌汁のだしに使いました^ ^
お味噌汁を作る為にあらを買うのではなく、残ったあらを有効活用して作る贅沢なご馳走お味噌汁です><
冬☆絶品!金目鯛のあらde出し旨味噌汁♪
金目鯛のあらを無駄なく使用しつつ、絶品おだしを堪能できるお味噌汁です!
このレシピの生い立ち
前日夕ご飯の金目のしゃぶしゃぶについていたあらの部分を使わなかった分を取っておき、お味噌汁のだしに使いました^ ^
お味噌汁を作る為にあらを買うのではなく、残ったあらを有効活用して作る贅沢なご馳走お味噌汁です><
作り方
- 1
今回使用したあら、カマの部分一匹分くらいです
- 2
ザルにあらを入れ、熱湯を回しかけ、
- 3
水で汚れなどを落とします
- 4
【あらの下処理終わり】汚れを落とした写真です
- 5
鍋に出し汁を煮たて
- 6
下処理をしたあらを鍋に入れて、酒を入れ
- 7
途中アクを取り除きながら弱火で、出しをとりつつ、あらに火を通す
- 8
あらに火が通り、味見して、絶品おだしが味わえたら、お味噌を溶き入れ
- 9
お椀に盛付け、刻んだ万能ねぎを散らして完成です
お目出度い席にも☆※ここでは普通の刻み葱です(^^;;
コツ・ポイント
あらの下処理は、あまり神経質にやると、折角の旨味まで落としてしまうと勿体ないのと、ここでは金目なので、品のあるお魚なので適当加減な下処理をしました
臭みが気になられる方は、初めにアラに塩を多めにふり、15分ほどおいてから工程へ
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20437875