シンプルうまい!ひき肉コロッケ

ゆーきyuki
ゆーきyuki @cook_40107100

オーソドックスでシンプルなコロッケ。衣は面倒だけど、生地はとっても簡単!家族からも大好評です。
このレシピの生い立ち
冷凍の甘いコロッケが苦手で、シンプルかつ自分好みのナツメグ風味のレシピを考えてみました。

シンプルうまい!ひき肉コロッケ

オーソドックスでシンプルなコロッケ。衣は面倒だけど、生地はとっても簡単!家族からも大好評です。
このレシピの生い立ち
冷凍の甘いコロッケが苦手で、シンプルかつ自分好みのナツメグ風味のレシピを考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3,4人分
  1. ジャガイモ 大3個
  2. 玉ねぎ 1/4玉
  3. 豚ひき肉 50g
  4. 適量
  5. 胡椒 適量
  6. ナツメ 適量
  7. 片栗粉小麦粉 適量
  8. 1個
  9. パン粉 適量

作り方

  1. 1

    ジャガイモは洗って皮を剥き、加熱して柔らかくします(もちろん、蒸かしても茹でてもOK)。今回は電子レンジで!

  2. 2

    玉ねぎはみじん切りにして透き通るまで炒めます。

  3. 3

    玉ねぎに火が通ったらひき肉を加えて混ざるように解します。

  4. 4

    塩胡椒を適量加えて味を整え、ナツメグも加えて日が通るまで炒めます。

  5. 5

    柔らかくしたジャガイモを熱いうちに潰します。マッシャーが一般的ですが、ジャガイモ形が少し残るのが好きなので今回は木べら。

  6. 6

    炒めたひき肉を加えて全体に行き渡るようさらに混ぜ合わせます。

  7. 7

    作りたい個数の分に生地を分け、丸くまとめて形を整えましょう。

  8. 8

    片栗粉(もしくは小麦粉)、卵、パン粉の順で衣を付け、160度以上の高温でカラッとあげます。

  9. 9

    キツネ色に揚がったら完成!

コツ・ポイント

生地を大きくしすぎると衣をつけにくいので小さめに。
また、コロッケ作りでは基本ですが、揚げる際は160度以上の高温で!温度が低いと大切なコロッケがパンクします……

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆーきyuki
ゆーきyuki @cook_40107100
に公開
簡単で美味しいものを作って食べるのが大好き。載せるレシピはズボラで手抜きなものばかり。料理漫画やハリーポッターに登場する料理を再現したい人。なぜかそっちには手を掛けます。最近一人暮らしを始め、時短簡単節約美味を目指す気持ちがヒートアップ。楽して美味しいものを目指す、ゆーきごはん。
もっと読む

似たレシピ