☆離乳食中期☆まとめて野菜作り

alisasally @cook_40054513
大人の野菜を煮る時などにまとめて作ってフリージング♪
このレシピの生い立ち
7ヶ月になり、2回食が始めるとすぐにストックがなくなってしまったのでまとめてフリージングしました
☆離乳食中期☆まとめて野菜作り
大人の野菜を煮る時などにまとめて作ってフリージング♪
このレシピの生い立ち
7ヶ月になり、2回食が始めるとすぐにストックがなくなってしまったのでまとめてフリージングしました
作り方
- 1
野菜を洗って適当な大きさに切って煮る
- 2
茹で上がったらお子様の食べれる大きさに合わせて切る
(この時、煮汁を捨てないで!) - 3
製氷皿に入れて冷凍
- 4
いつ何をフリージングしたか、付箋に書いておいて1週間以内に使い切ります。
- 5
入りきらなかった分はラップに包んでフリージング使うときはバキバキ割って使えます
- 6
お粥に混ぜたり、煮汁とにんじん混ぜれば野菜スープになります
お粥ももちろんフリージング☆ - 7
7倍粥にさつまいも
ブロッコリー
苺
(苺はフリージングしたことないのでその都度新しい苺を切ってます) - 8
しらす粥
じゃがいも
人参と大根
コツ・ポイント
お子様の食べられる量、大きさ、柔らかさにして下さい。
離乳食中期は調味料を使いません。
野菜そのものの味だけで十分です☆
似たレシピ
-
-
圧力鍋で野菜ミックス【離乳食中期・後期】 圧力鍋で野菜ミックス【離乳食中期・後期】
圧力鍋で離乳食の野菜ミックスブロックをまとめて作り置き!冷凍保存可。中期から後期にフル活用できます。pekomogu
-
-
離乳食中期~赤ちゃんミネストローネ 離乳食中期~赤ちゃんミネストローネ
冷蔵庫にある野菜をいろいろ入れて栄養たっぷりなスープに。たくさん作って冷凍保存可能です。離乳食中期~幼児まで長く使えます KRRママ -
-
-
-
-
-
-
離乳食中期・後期幼児 かぼちゃと野菜 離乳食中期・後期幼児 かぼちゃと野菜
取り分けレシピ!かぼちゃの甘味で味付けは不要。我が家では多めに作って冷凍保存。冷凍しておけばアレンジ出来て、すごく便利!☆ゆぅ☆まま
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20440064