☆離乳食☆野菜たっぷりスープ

Aya☆。 @cook_40228990
切り方、湯で時間を変えればゴックン期から完了期まで行けちゃいます!
製氷皿でまとめて作ってたくさんストック!
このレシピの生い立ち
ママ友に教えてもらったレシピを覚え書き✨
野菜は子供にいっぱい食べて欲しくて
☆離乳食☆野菜たっぷりスープ
切り方、湯で時間を変えればゴックン期から完了期まで行けちゃいます!
製氷皿でまとめて作ってたくさんストック!
このレシピの生い立ち
ママ友に教えてもらったレシピを覚え書き✨
野菜は子供にいっぱい食べて欲しくて
作り方
- 1
にんじんは4等分、大根は2cm、玉ねぎは串切りにしてひたひたの水から茹でる!
- 2
茹で汁に野菜の甘み旨みが出ているのでゆで汁を捨てることがないように注意⚠
- 3
月齢によって茹で時間は調節してください。
- 4
野菜は大きく切って茹でた方が柔らかくなります!
おでんのだいこんみたいにジュワ〜✨ - 5
ゴックン期5.6ヶ月
茹で野菜をザルでこすかビニール袋やラップに入れてぐちゃぐちゃ潰してもOK!ミキサーあるとすごくラク - 6
もぐもぐ期(7.8ヶ月)
豆腐の固さが目安
茹で野菜をみじん切りに! - 7
カミカミ期(9.10ヶ月)
さいの目切り
あらみじんに切る - 8
製氷皿に入れて冷凍庫へ!
こんなにたくさんw!
- 9
月齢によって食べる時に醤油や麺つゆ、など1滴~から入れてもOK
コツ・ポイント
そのままお粥と混ぜてあげたらリゾット風に!
うどんと混ぜたら野菜うどん!
お豆腐と合わせてもOK!
とっても万能で野菜もたっぷり取れるし野菜の甘みで美味しいのかパクパク食べてくれました!
他に旬の野菜でも赤ちゃんOKの野菜なら何でもOK!
似たレシピ
-
離乳食にぴったり!野菜たっぷりスープ 離乳食にぴったり!野菜たっぷりスープ
14食分換算で、1食で50g以上のお野菜が取れる野菜スープです!ゴックン期からパクパク期までアレンジ自在です。 かなかなクック -
-
-
-
-
-
-
簡単!野菜たっぷりスープでロールキャベツ 簡単!野菜たっぷりスープでロールキャベツ
ハンバーグをキャベツに巻いて、野菜スープに入れただけです。野菜がたっぷり取れて、鍋が一つなのでコンロも節約できます!笑 ダラ02主婦♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19940474