娘も大好き!♡菜の花のお浸し

elyelyrin @cook_40053603
寒い冬の時期から出始める菜の花が大好き!
娘もモリモリ食べます。
おすましに入れても美味しい♡
このレシピの生い立ち
自分の覚書と、将来の娘のために。
娘も大好き!♡菜の花のお浸し
寒い冬の時期から出始める菜の花が大好き!
娘もモリモリ食べます。
おすましに入れても美味しい♡
このレシピの生い立ち
自分の覚書と、将来の娘のために。
作り方
- 1
お湯をたっぷり沸かしながら、菜の花を洗います。くたっとしてたら、根元を水につけてしゃっきりさせてね。
- 2
お湯に塩少々を入れ、根元から菜の花をお湯に入れ7〜8秒、その後折らないように葉先まで入れます。
- 3
お湯に浸ったら、火を止めお湯を捨てて、水につけて色止め&灰汁出しします。
- 4
絞って揃えて切って保存容器へ。今回はそのまま保存しましたが、薄めのつゆに付けるのもいいです!
- 5
お皿に盛り付け、かつおぶしを飾り、つゆかしょうゆをかけて召し上がれ!
- 6
あさりのおすましに入れました。
恵方巻きと一緒に。
つゆに漬けている時は絞ってくださいね。
コツ・ポイント
菜の花がしゃっきりしていたら、あとはささっと。
似たレシピ
-
-
菜の花のおひたし(人´ω`*) 菜の花のおひたし(人´ω`*)
簡単で美味しいおひたしです☆菜の花の苦味?はほんのり残る程度で美味しくいただけます♪菜の花が出回る時期になると毎年作ってます(*´ω`*) まゆちび -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20441129