天の川そうめん

株式会社マルハ物産
株式会社マルハ物産 @maruha_kitchen

天の川をイメージしたカラフルで綺麗なそうめんをご紹介します☆彡
このレシピの生い立ち
七夕シーズンにぴったりの天の川をイメージしたそうめんレシピ。綺麗に色付くので、七夕以外にも様々なシーンに合わせてご活用いただきたいです♪
(発酵茶葉の香り 阿波晩茶パウダー、真っ赤な野菜 ビーツパウダー使用)

天の川そうめん

天の川をイメージしたカラフルで綺麗なそうめんをご紹介します☆彡
このレシピの生い立ち
七夕シーズンにぴったりの天の川をイメージしたそうめんレシピ。綺麗に色付くので、七夕以外にも様々なシーンに合わせてご活用いただきたいです♪
(発酵茶葉の香り 阿波晩茶パウダー、真っ赤な野菜 ビーツパウダー使用)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. そうめん 200g(2束分)
  2. ビーツパウダー 小さじ1/2と少し
  3. 阿波晩茶パウダー 庫sじゃい1/2
  4. 人参 約1㎝分
  5. 1個
  6. そうめんつゆ
  7. 200ml
  8. 白だし 大さじ3
  9. みりん 大さじ1
  10. しょうゆ 小さじ2

作り方

  1. 1

    そうめんつゆの調味料を鍋に入れ、沸騰したら火を止めて冷蔵庫で冷やしておく。

  2. 2

    人参は薄切りにして星形に型抜きをする。レンジで30秒ほどチンしたら水で冷やす。

  3. 3

    卵は玉子焼き機にサラダ油をしき、溶いた卵を流し入れたら焼き目が付かないように弱火で焼く。

  4. 4

    3に火が通ったらまな板等に出して星形に型抜きをする。

  5. 5

    そうめんを表記時間通りゆでて冷やす。

  6. 6

    ざるにあげてサッと水気を切り、2つのボウルに7:3くらいの割合で分けておく。

  7. 7

    7の方にビーツパウダー、3の方に阿波晩茶パウダーを入れて色が均一になるまで混ぜる。

  8. 8

    晩茶パウダーの麺に白ごまを散らす。

  9. 9

    人参、卵を写真のように盛り付けたら完成!

コツ・ポイント

阿波晩茶パウダーのそうめんは少し苦みがあって大人の味、ビーツパウダーのそうめんは独特の風味もなく、お子様も楽しんでお召し上がりいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
株式会社マルハ物産
に公開
蓮根、その他の自社ブランド商品を用いたレシピをご紹介いたします。自社HP:http://www.maruha.org/自社商品販売サイト(Amazon):https://www.amazon.co.jp/*レシピ内生い立ち欄の商品名で検索いただくと商品販売ページが表示されます。
もっと読む

似たレシピ