我が家の定番☆関西風お好み焼き

ゆず★ぽん☆ @cook_40235793
超定番の関西風お好み焼きです☆
卵白をメレンゲにするのでふわっとさくさく美味しいお好み焼きです!
このレシピの生い立ち
関西出身、お好み焼き大好きな私が試行錯誤の末に編み出したお好み焼きです。自宅周りに美味しいお好み焼き屋さんがなくて研究しました。
我が家の定番☆関西風お好み焼き
超定番の関西風お好み焼きです☆
卵白をメレンゲにするのでふわっとさくさく美味しいお好み焼きです!
このレシピの生い立ち
関西出身、お好み焼き大好きな私が試行錯誤の末に編み出したお好み焼きです。自宅周りに美味しいお好み焼き屋さんがなくて研究しました。
作り方
- 1
卵は黄身と白身に分ける。
- 2
塩ひとつまみ入れた白身はハンドミキサーで泡立てる。
ツノが立つくらいまで。
その中に黄身を入れる。 - 3
★を全部入れる。
山芋はすりおろす。
泡立て器でよく混ぜる。
粘り気が出てくる。 - 4
キャベツは粗みじん切り、青ネギはみじん切り、天かすも入れる。
お玉でよく混ぜる。 - 5
フライパンに油をひいて④の生地をお玉ですくって丸く形を作る。豚バラはお好み焼きサイズにカットして縦に3枚並べる。
- 6
焼き色がついたらひっくり返す。
- 7
ひっくり返した後は蓋をして4、5分くらい蒸し焼きにする。
- 8
完全に火が通ったら食べやすい大きさにカットする。
- 9
おたふくソースを塗って、マヨネーズ 、かつおぶしの順番で。
青のりはお好みで。
コツ・ポイント
キャベツはたっぷり、天かすもたっぷり、ネギもたっぷりのほうがねっちょりしません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20450561