関西風お好み焼き(我が家レシピ)

なるころくるりん @cook_40300802
関西生まれ関西育ちなので各家庭それぞれのレシピがあるお好み焼きでも我が家のレシピです!長芋はいれません!
このレシピの生い立ち
子供の頃からの慣れ親しんだ我が家の定番は結婚後も我が家の定番です。
関西風お好み焼き(我が家レシピ)
関西生まれ関西育ちなので各家庭それぞれのレシピがあるお好み焼きでも我が家のレシピです!長芋はいれません!
このレシピの生い立ち
子供の頃からの慣れ親しんだ我が家の定番は結婚後も我が家の定番です。
作り方
- 1
キャベツを粗みじん切り、白ネギもみじん切り、ちくわは薄めの半月に切っておく。
- 2
↑に薄力粉、揚げ玉、卵一個、水を入れよくかき混ぜる。
- 3
フライパンに豚バラの薄切りをずらっと並べて焼く。
- 4
焼き目がついたらその上にタネを流し丸く整えて蓋をする。
- 5
周りが固まってきたら真ん中にくぼみを作り卵を割り入れる。
- 6
蓋をして更に弱火で片面がしっかり焼けるまで焼く。
- 7
片面がしっかり焼けたらフライ返しでひっくり返す。
- 8
更に蓋をしてじっくり弱火で焼く。
- 9
焼き上がったらお皿に移す。卵は中は少し半熟になってます。
- 10
ソース、マヨネーズ、青のり、鰹節をかけたら出来上がり!
コツ・ポイント
とにかくじっくり蓋をして焼いてください。ふんわり美味しくできます。
似たレシピ
-
-
-
-
ふんわりヘルシー関西風お好み焼き ふんわりヘルシー関西風お好み焼き
だし汁を使わなくても美味しいお好み焼きです。山芋を使うことで、野菜たっぷり小麦粉少なめのヘルシーお好み焼きになります。damaママ
-
-
-
長芋なくてもフワフワの関西風お好み焼き☆ 長芋なくてもフワフワの関西風お好み焼き☆
長芋なしで、アレを使って関西風のフワフワのお好み焼きが作れます☆大阪育ちのお好み焼き好きの私も納得のフワフワ加減&お味♡ hicopo -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20512158