トマトのガスパチョ風スープ(冷製スープ)

調味料や~赤マルソウ
調味料や~赤マルソウ @cook_40074877

トマトの味がしみわたります♪
このレシピの生い立ち
トマトが沢山あったので作ってみました♪

トマトのガスパチョ風スープ(冷製スープ)

トマトの味がしみわたります♪
このレシピの生い立ち
トマトが沢山あったので作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 糸満産トマト 3~5個(約450g)
  2. きゅうり 1本
  3. 玉ねぎ  1/2玉
  4. パプリカ 1/2個
  5. 島とうがらしドレッシング  大さじ3
  6. 60㏄
  7. オリーブオイル 少々

作り方

  1. 1
  2. 2

    包丁でトマトのおしり部分に1辺、約1~2センチほど、浅く十字形の切りこみを入れます。

  3. 3

    沸騰した、お湯の中に入れ(10~15秒)切れ目を入れた箇所から皮が剥がれてきたら、氷を入れた冷水入りのボウルに移します。

  4. 4

    剥がれた部分から手でむいて、湯剥きをします。

  5. 5

    きゅうりは1/6本程度残し、1.のトマト、玉ねぎ、パプリカをミキサーに入る大きさにざっくり切ります。

  6. 6

    残りのきゅうりは、5mm程度のサイコロ状に切ります。

  7. 7

    ミキサーに2.の野菜、島とうがらしドレッシング、水を入れ、野菜の粒がなくなるまで、ミキサーにかけます。

  8. 8

    そのあと、ボウル等にうつして冷蔵庫で冷やします。

  9. 9

    7.が冷えたら小分け器に入れ、3.のきゅうり、オリーブオイルを少量ずつ添えたら完成です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
調味料や~赤マルソウ
に公開
沖縄産の原料にこだわった調味料を作り続け、創業70年!沖縄の老舗調味料屋 赤マルソウの調味料を使ったレシピをご紹介しております。下記のサイトで自社工場で作った調味料の販売を行っています。  ↓      ↓https://www.akamarusou.com/
もっと読む

似たレシピ