ひらひら大根の鶏そぼろ和え♪

キッチンひろば
キッチンひろば @cook_40050000

優しい雰囲気の一品です。
そぼろストックがあればよりお手軽です。
丼でもいけます!
このレシピの生い立ち
そぼろだけで食べるより野菜を入れた方がより◎と思い、簡単に火が通るひらひら野菜ver.でやってみました。ちょっとオシャレ感もあり良かったです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 大根 100g
  2. 鶏ももひき肉 100g程度
  3. 砂糖 小さじ1
  4. お酒 大さじ1/2
  5. みりん 大さじ1/2
  6. 醤油 大さじ1
  7. 生姜(すりおろし) 7g
  8. 紅しょうが お好みで

作り方

  1. 1

    鍋に鶏ひき肉、砂糖、お酒、みりん、醤油、生姜を入れ箸4本でかきまぜながらそぼろを作る。

  2. 2

    肉に火が通ったら(水分が出始めます)、鍋の上で大根をスライサーでひらひらにスライスしながら鍋に落とす。

  3. 3

    ひと混ぜし蓋をして弱火(我が家の火力2)で4分程度(焦げないように途中上下を返す)蒸し状態にする。

  4. 4

    大根がお好みのクタクタ加減になれば完成!

  5. 5

    器に盛り、紅ショウガをのせどうぞ。

コツ・ポイント

大根のスライスは太いと絡みにくいので「薄く短めに…」と心がけるぐらいで良いです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

キッチンひろば
キッチンひろば @cook_40050000
に公開
主人と長女(20才)と長男(18才)と私の4人家族。食卓で聞く「これ美味しい!」が何よりの幸せ♪……と思いつつ、「この緑なに?」と言われながら家族の苦手な食材を隠し入れ「やったっ、成功!」という日々でした。が、最近はなるべく素材そのままを心がけてます。『国際中医薬膳師』資格持ってます。日常茶飯事を大切にほのぼの&ぼちぼちと・・・やってます。
もっと読む

似たレシピ