セロリの浅漬け

ぐーちゃんと一緒
ぐーちゃんと一緒 @cook_40288459

もみもみして、一時間くらいで食べられます。セロリの葉っぱも一緒に!簡単でセロリ好きには
葉っぱも入れた方が香りいいです
このレシピの生い立ち
セロリが旬でやすかったので、沢山購入。
居酒屋さんで食べたメニューを再現したくて。

セロリの浅漬け

もみもみして、一時間くらいで食べられます。セロリの葉っぱも一緒に!簡単でセロリ好きには
葉っぱも入れた方が香りいいです
このレシピの生い立ち
セロリが旬でやすかったので、沢山購入。
居酒屋さんで食べたメニューを再現したくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分の
  1. セロリ 1/2本
  2. 白ゴマ 小さじ1
  3. 白だし 大さじ大さじ3
  4. ポッカレモン 5ふり

作り方

  1. 1

    セロリを食感が残るくらいの、5ミリくらいに斜めスライスする。葉っぱも適当にちぎる。

  2. 2

    ビニール袋に葉っぱも一緒にセロリと白だし、ポッカレモンと白ゴマを全て入れ、もみもみ。一時間置けば浅いですが食べられます!

コツ・ポイント

食感がある方が、私はすきなので厚みを残して切ってます。しなっとした方が好きな方は薄めがいいとおもいます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぐーちゃんと一緒
に公開
簡単、時短を重視です!つい、お酒に合うお料理が多くなってしまいますw
もっと読む

似たレシピ