セロリの浅漬け

ぐーちゃんと一緒 @cook_40288459
もみもみして、一時間くらいで食べられます。セロリの葉っぱも一緒に!簡単でセロリ好きには
葉っぱも入れた方が香りいいです
このレシピの生い立ち
セロリが旬でやすかったので、沢山購入。
居酒屋さんで食べたメニューを再現したくて。
セロリの浅漬け
もみもみして、一時間くらいで食べられます。セロリの葉っぱも一緒に!簡単でセロリ好きには
葉っぱも入れた方が香りいいです
このレシピの生い立ち
セロリが旬でやすかったので、沢山購入。
居酒屋さんで食べたメニューを再現したくて。
作り方
- 1
セロリを食感が残るくらいの、5ミリくらいに斜めスライスする。葉っぱも適当にちぎる。
- 2
ビニール袋に葉っぱも一緒にセロリと白だし、ポッカレモンと白ゴマを全て入れ、もみもみ。一時間置けば浅いですが食べられます!
コツ・ポイント
食感がある方が、私はすきなので厚みを残して切ってます。しなっとした方が好きな方は薄めがいいとおもいます
似たレシピ
-
-
-
-
超楽々 鉄板メシ:セロリ浅漬け 葉っぱ編 超楽々 鉄板メシ:セロリ浅漬け 葉っぱ編
セロリの茎だけじゃ無く、葉っぱも浅漬けにしてみたい。香味野菜だけに香りが強いですけど、これがたまらんという方にお勧め。 ilikemers1 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20452873