角煮のゆで汁で中華スープ

551Makochi @cook_40296460
ふわ〜とろ〜コリコリ♪の卵スープ。
ご飯を入れて雑炊にも☆
このレシピの生い立ち
角煮の下茹でをしたらたっぷり出るゆで汁。あの手この手で消費を考えますが、先ずはコレ。
角煮のゆで汁で中華スープ
ふわ〜とろ〜コリコリ♪の卵スープ。
ご飯を入れて雑炊にも☆
このレシピの生い立ち
角煮の下茹でをしたらたっぷり出るゆで汁。あの手この手で消費を考えますが、先ずはコレ。
作り方
- 1
豚のエキスたっぷりのゆで汁。使わないと勿体ない!チキンエキスを加えれば本格的スープになるよ☆
- 2
取り分けたゆで汁に乾燥キクラゲを入れて戻しておく。
チキンブイヨンも投入。 - 3
キクラゲが柔らかく戻ったら中火にかけて、
水溶き片栗でゆるめにとろみをつけ
溶き卵を回し入れて完成☆
コツ・ポイント
水溶き片栗でスープにゆるくトロミを付けてから、卵を入れるとふわとろになります☆
似たレシピ
-
-
-
-
角煮リメイクレシピとっておき!角煮炒飯! 角煮リメイクレシピとっておき!角煮炒飯!
No. 1角煮を作って、余った角煮をタレまで無駄なく消費するためのレシピです!親子でチャーハンの容量で作るので難しいことはありません!最後に少しひと手間することで、また違った味わいをお子様とお召し上がり下さい! あっぴーパパ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20456693