電気圧力鍋でのイワシの生姜煮

カモミール☆☆ @cook_40246633
電気圧力鍋を使って骨まで食べられるイワシの生姜煮を作ります。電気の方がフワフワに仕上がってビックリです。
このレシピの生い立ち
新しい電気圧力鍋で定番の魚料理を作りたくて。
電気圧力鍋でのイワシの生姜煮
電気圧力鍋を使って骨まで食べられるイワシの生姜煮を作ります。電気の方がフワフワに仕上がってビックリです。
このレシピの生い立ち
新しい電気圧力鍋で定番の魚料理を作りたくて。
作り方
- 1
内鍋に調味料を入れて混ぜ合わせ、砂糖を溶かす。
- 2
イワシの下処理をする。
頭と尾と内臓を切って洗い、内鍋に入れる。 - 3
生姜の千切りも入れる。
- 4
電気圧力鍋にセットする。
- 5
蓋をして、
手動キー
圧力5
15分でスタート。 - 6
コツ・ポイント
魚の下処理をキチンとする。
全てを入れてスタートさせるだけで、圧力の調節をしなくて良いのが便利です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
電気圧力鍋☆いわしの味噌煮 電気圧力鍋☆いわしの味噌煮
体長20cmの大きないわしを骨までやわらかく!パナソニック電気圧力鍋(NF-PC400・SR-MP300)対応レシピ。安くて大きないわしを骨までやわらかく煮たくて、試して試して、コツを発見しました! うちとら -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20457383