お肉を後のせ♬(市販料理にも具材プラス)

もみたん☆
もみたん☆ @cook_40251356
京都府

お肉を後のせも、良いんじゃない⁈
このレシピの生い立ち
お肉が大好きな主人♪上にお肉が乗ってると、豪華に見えて喜んでくれるので^^;
市販の出来上がった料理を買ったときなど、
ボリュームアップにもなります☆

お肉を後のせ♬(市販料理にも具材プラス)

お肉を後のせも、良いんじゃない⁈
このレシピの生い立ち
お肉が大好きな主人♪上にお肉が乗ってると、豪華に見えて喜んでくれるので^^;
市販の出来上がった料理を買ったときなど、
ボリュームアップにもなります☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お好きな料理、何でも♪ お好きなだけ
  2. お好きなお肉など、何でも♪ お好きなだけ

作り方

  1. 1

    お好きな料理に、別に焼いたお肉を後から乗せるだけ♪

  2. 2

    トップ写真は、とまぷり★さんの焼きそばに、豚バラを後のせ♪
    フライパンにくっつかないアルミホイルを敷き、豚バラをカリカリ

  3. 3

    に焼きました☆
    味付け塩胡椒でお肉の両面を味付けしてます♬シンプルで一番好きな食べ方。

  4. 4

    こちらは、余り野菜が少なくて
    さびしい焼きそばに、
    ユメソラさんのハム&ちくわのマヨサラダを乗せました♪

  5. 5

    ハムやちくわは常備してることが多く、そのまま食べられるので、具材プラスに便利です。
    私は、ちくわは冷凍保存してます。

  6. 6

    冷凍野菜なども、レンジ調理などで簡単なので、具材プラスに使いやすいです☆

  7. 7

    ★八宝菜や中華丼なども、後乗せ
    美味しいです♬
    アルミホイルをしいて、豚バラに味付け塩胡椒を振って焼いて乗せる。

  8. 8

    ★我が家では、焼いたお肉を料理に後乗せして、食べる前にレンジで温めてます。

  9. 9


    フライパンでお肉を焼いた後、
    さらにレンジ加熱することで火の通りも安心♡

  10. 10

    2880naaaoさん♪
    わぁ〜お好み焼きに、お肉後のせ✨良いですね♬ホント!よりご馳走感出るね^ ^マヨアートが芸術✨

コツ・ポイント

フライパンにくっつかないアルミホイルをしいて、お肉を焼いて料理にのせる。

アルミホイル使用で、洗い物も軽減出来ます。フライパンにこだわらず、トースターやレンジ調理にすれば、さらに汚れ物なしかも☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もみたん☆
もみたん☆ @cook_40251356
に公開
京都府
毎日のお弁当&夕食レポなど、マイペースに活動中⭐️お料理は苦手でまだまだ勉強中ですが、皆さまの素敵なレシピに日々助けられております😌🌸また、拙いながらもレシピ載せさせていただいてます💦私のレシピは簡単&スピードメニューが多く、基本的に濃口醤油、三温糖、料理酒、みりん風調味料または本みりんを使っています。 料理に役立つ便利技を考えるのも好きで、毎日の食事は、彩り&バランスの良い献立を心掛けています🍀 フォローしてくださる方々、温かいメッセージ&レポをくださる皆さまへ…♪いつも有難うございます💓✨※レシピは見直し、更新しています。
もっと読む

似たレシピ