節約☆ジューシー鶏むねの肉じゃが

遅咲きの桜
遅咲きの桜 @cook_40079331

小麦粉を振って揚げた鶏むねがボリューミー&ジューシーかつ味がまとわりついてメチャ旨です☆いつも鶏むねを残念がる旦那も絶賛
このレシピの生い立ち
グラム58円と激安な鶏むねで、
糖と脂をこよなく愛するウチの旦那も納得してくれるメインは…と考えました!(≧▽≦)

節約☆ジューシー鶏むねの肉じゃが

小麦粉を振って揚げた鶏むねがボリューミー&ジューシーかつ味がまとわりついてメチャ旨です☆いつも鶏むねを残念がる旦那も絶賛
このレシピの生い立ち
グラム58円と激安な鶏むねで、
糖と脂をこよなく愛するウチの旦那も納得してくれるメインは…と考えました!(≧▽≦)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(パスタ皿で)
  1. 鶏むね 1枚
  2. 小麦粉 大さじ2
  3. 大さじ3
  4. にんじん(小) 1本
  5. 新じゃが(小) 2個
  6. 玉ねぎ 1個
  7. 白滝 1袋
  8. 椎茸 1パック
  9. ニラ 1/3束
  10. 大さじ2
  11. 砂糖 大さじ2
  12. 大さじ2
  13. しょうゆ 大さじ2
  14. みりん 大さじ4

作り方

  1. 1

    鶏むねを縦半分に切り、横に1cmくらいの厚さで切り分けます。

  2. 2

    ちょっと大きめなビニール袋に小麦粉と肉を入れて空気でパンパンにしてシャッフルします

  3. 3

    フライパンに油大さじ3を熱して肉を並べていき、底の色が変わってきたらひっくり返し揚げ焼きにします

  4. 4

    両面焼き色が付いたら火を止めてアルミ箔で覆い、余熱を通しとます

  5. 5

    レンジ対応容器を用意して、切った順に入れてく準備をします。

  6. 6

    にんじんを小さめの乱切りにし、新じゃがはよく洗い皮付きのままにんじんの倍くらいの乱切りにします。

  7. 7

    玉ねぎをくし切りにして、1番上にバラしながら入れてラップをし、600w3分程レンチンします。

  8. 8

    白滝を適当に切り分け、椎茸を二等分か四等分に、ニラを3cmくらいに切ります

  9. 9

    鍋に油大2を中火で熱し、白滝を炒め、少し水が飛んだら椎茸とレンチンした野菜を入れます。

  10. 10

    ざっくり炒めたら調味料を全て入れ、ざっくり混ぜて弱火にする

  11. 11

    上に鶏肉を、なるべく重ならないように乗せ、ニラも散らし、アルミ箔などで落し蓋をして煮詰める

  12. 12

    時々優しくかき混ぜながら、じゃがいもに火が通ったら出来上がりです

コツ・ポイント

椎茸は厚みのあるのがオススメです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
遅咲きの桜
遅咲きの桜 @cook_40079331
に公開
愛する夫のために、そして体力ない自分のために、美味しく、楽に作れるメニューを探してます☆
もっと読む

似たレシピ