炊飯器で簡単!優しい甘さの塩あんこ

tenten2021 @cook_40301640
炊飯器で誰でも簡単にあんこが作れます!
このレシピの生い立ち
色んなおやつに活用できる
大好きなあんこを簡単に作ってみたくて
炊飯器で簡単!優しい甘さの塩あんこ
炊飯器で誰でも簡単にあんこが作れます!
このレシピの生い立ち
色んなおやつに活用できる
大好きなあんこを簡単に作ってみたくて
作り方
- 1
小豆はさっと洗って、水から鍋にかけ沸騰直前にお湯を捨てる事を3回繰り返す。
- 2
茹でこぼした小豆を炊飯器に入れて水を入れ炊飯する
(3合のメモリを基準に水分量調整してください) - 3
炊き上がったらすぐに鍋にうつして弱火で加熱し水分を適度に蒸発させる
- 4
砂糖と塩を加えてお好みの硬さまで水分を飛ばす
- 5
◉垣乃花沖縄の砂糖
おすすめのお砂糖です!
とってもマイルドで
甘みも優しくてトゲがなく
クセも少ないです。 - 6
◉天日海塩
おすすめの非加熱天日塩。
旨味たっぷりなのでしっかり甘さ引き出してくれるため、お砂糖の量を半分に減らせます♪ - 7
活用例 豆乳プリン
- 8
活用例 いきなり団子
- 9
活用例 あんぱん
コツ・ポイント
小豆は一晩つけておかなくて大丈夫です。
3回の茹でこぼしでアク抜きできます。
炊飯できたあと放置してしまうと、水分がなくなってしまうのですぐに鍋にうつしてください!あんこに使用した調味料の写真載せてあります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20473113