ガパオ風ライス

越谷市
越谷市 @koshigaya_saitama

ごはんがすすむガパオ風ライス!
このレシピの生い立ち
ヘルスメイトの料理教室で実施した献立です。

ガパオ風ライス

ごはんがすすむガパオ風ライス!
このレシピの生い立ち
ヘルスメイトの料理教室で実施した献立です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ごはん 280g
  2. 鶏ひき肉 200g
  3. (M) 2個
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. にんにく 1片
  6. パプリカ 1/3個
  7. もやし 1/2袋
  8. 赤唐辛子(乾) 1/2本
  9. バジル 5枚
  10. ごま 小さじ1
  11.  A 鶏がらスープの素 小さじ1/2
  12.  A しょうゆ 小さじ1
  13.  A 砂糖 小さじ1
  14.  A 酢 小さじ1
  15.  A オイスターソース 大さじ1/2
  16. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎとにんにくはみじん切り、赤パプリカは2cm角に切る。唐辛子は水で戻し小口切りにする。もやしはサッと洗い水気を切る。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、にんにく、唐辛子を炒める。香りが立ったら玉ねぎを加えて軽く炒める。

  3. 3

    2にひき肉も加えて炒め、ほぼ火が通ったら、赤パプリカを加えてよく炒める。

  4. 4

    混ぜ合わせたAを3に加えて炒め、バジル3枚をちぎり入れて、軽く炒めたら火を止める。

  5. 5

    器にごはんと4を盛る。

  6. 6

    4のフライパンにもやしを入れて炒め、こしょうを振る。5の器に盛る。

  7. 7

    フライパンに、クッキングシート(またはアルミホイル)を敷き、目玉焼きを作り、6に盛り、残りのバジルを添える。

コツ・ポイント

もやしは、後で炒めて食感を残す。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
越谷市
越谷市 @koshigaya_saitama
に公開
健康づくりのマスコット「ハッポちゃん」が食育のレシピを発信します
もっと読む

似たレシピ