レンジで簡単♪抹茶きな粉ミルクういろう

今日の献立・山城屋 @yamashiroya_kitchen
抹茶きな粉牛乳でういろうを作りました♪
材料を混ぜてレンチンするだけ。
たんぱく質、カルシウムたっぷり。おやつにぜひ。
このレシピの生い立ち
いろんなお味にアレンジして楽しめる、手作りういろう。
今回は、ビタミン、カテキン、など栄養豊富な抹茶入り牛乳を使って作りました。
お子様からご高齢の方まですべての方に美味しく楽しんでいただけるおやつです!
レンジで簡単♪抹茶きな粉ミルクういろう
抹茶きな粉牛乳でういろうを作りました♪
材料を混ぜてレンチンするだけ。
たんぱく質、カルシウムたっぷり。おやつにぜひ。
このレシピの生い立ち
いろんなお味にアレンジして楽しめる、手作りういろう。
今回は、ビタミン、カテキン、など栄養豊富な抹茶入り牛乳を使って作りました。
お子様からご高齢の方まですべての方に美味しく楽しんでいただけるおやつです!
作り方
- 1
ボウルに小麦粉、片栗粉、砂糖、抹茶粉末を入れ、ざっくり混ぜ合わせる。
- 2
牛乳を少しずつ注ぎながら、ダマがなくなるまで混ぜる。
- 3
容器にラップを敷き、②の生地を漉しながら流し入れたあと、スプーンなどで生地を混ぜる。
- 4
ラップをふわっと被せ、電子レンジ強で7~8分加熱する。生っぽいときは、再度数分加熱する。
- 5
冷めたら型から取り出し、食べやすい大きさに切ってできあがり。
- 6
出来上がり
- 7
宇治の老舗茶屋のお抹茶と京都東山「きなこ家」で使用している京きな粉をブレンドしたきな粉です。
コツ・ポイント
③の生地を漉す際は、茶こしや漉し器に残った粉も、液につけて溶かし、全部流し入れるようにしてください。
④の加熱時間は、容器や電子レンジによって変わります。再加熱の際は、電子レンジの中で容器を置く場所を少し変えると、まんべんなく加熱できます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
レンジde簡単♡抹茶小豆ういろう♡ レンジde簡単♡抹茶小豆ういろう♡
材料を混ぜて、レンジで9分30秒チン♪火を使わず、超簡単にもちもちういろうが出来ます♡抹茶とあずきの組み合わせがgood くまのブーフ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20481004